沢山の御相談を頂きました。

この週末も沢山のお客様から御相談を頂戴いたしました。 枕に関する御相談、 敷きふとんに関する御相談、 ベッドマットレスに関する御相談、 ふとんのメンテナンスに関する御相談、 などが目だちました。 愛知県内はもちろん、県外からもお越し下さいました。 グッスリ眠り [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][羽毛布団][羽毛ふとん][マニフレックス][センベラ][シェララフィア][スマートスリープ][ベッド][納品事例][肩こり][腰痛][愛知][三河]増えてます!羽毛布団のリフォーム

最近羽毛布団が作り直しができることは定着してきたと思います。 お客様の方からも「羽毛ふとんってリフォームできるんですよね?」 とか「そろそろ羽毛布団リフォームした方が良いですかね?」と お尋ね頂きます。 リフォームする際にお客様が一番思われるのが、「この羽毛 [続きを読む]

▲戻る

新しい体験メニュー

日曜日は鶏皮を焼きました。焼く場所が替わり、段取りで少し手惑いましたが、理想の傾斜で脂切れもよく焼けました。約1分のロスタイムが出るので、明日夜焼く時に1分の作業を段取りします。トヨタ生産方式は本当の秒単位ですから、ロスをなくす努力は最大限必要です。明日は合わせて新素材の焼きもトライ予定です。27日... [続きを読む]

▲戻る

今日はEM生ごみ用バケツの日だった。

生ごみ用処理バケツ マジックボックス 18L 2,100円 今日の午後、4歳くらいの女の子を連れたお母さんが、EMの家庭菜園の小冊子とメモを持って、EM生ごみボカシと生ごみ用処理バケツ・マジックボックスを2つ買い、さらにEM1号、糖蜜を買って行かれた。昨日の今日でEM家庭菜園が始… [続きを読む]

▲戻る

木工教室でしたよ

こんばんは。鈴木住建です
毎月、開催してる木工教室を今日開きました
毎回きてくれる生徒さん達に恵まれて幸せだなぁーって感じました
今月は子供のイス作り
簡単そうに見えても実際作ると難しい逸品ですみなさん上手にできていい笑顔!
木工の腕も徐々に上がっていくことが嬉しいですね
来月の課題は
網を使った飾り棚... [続きを読む]

▲戻る

夏至

21日は夏至でした。1年のうち昼間の時間が一番長く、太陽の高さが高くなります。
雨の日だったので 忘れていました。
住まい計画では自然の恩恵を十二分に取り入れるには 太陽との関係はとても大切な条件になりますね! 冬至も同じですね!
冬至の日に 北側道路の敷地にお隣の建物からの影の影響を 模型で表した写真です... [続きを読む]

▲戻る

龍神社剪定奉仕

今日は朝から龍神社の道路にはみ出して茂っている桜と楠の剪定奉仕作業をしました。街中としては楠は巨木に育っています。木々の成長が良い場所のようです。日差しもなく汗はたくさんかきましたが、熱中症にならない程度に頑張りました。龍神社の正式名称は日御碕神社です。またの名前は日没の宮で夜の世界、黄泉の国と... [続きを読む]

▲戻る

完成内覧会のお知らせ

こんばんは。鈴木住建です
しばらく記事になってなかった
新築現場ですが着々と進んでまして
完成内覧会の日にちが決定しました
完成内覧会
7月13・14日
10:00-16:00 両日共
蒲郡市三谷町諏訪山
このブログがご縁でお施主様と出逢える事ができ、
お住まいを建てさせていただくことが出来ました。
若くても勉強熱心な... [続きを読む]

▲戻る

洗濯にEMを入れたら洗剤なしでもいいですか?

EM1号 500ml 1,100円 1L 2,100円 小学生の母親世代の方が「増やせるEMはどれですか?」と言って来店された。EMファンであり、らくちんEM農園の仲間でもあるWさんのお話を聞いて、使ってみたいとワクワクして買いにみえた様子。非常にうれししーい。 こんな時は、E… [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][羽毛布団][羽毛ふとん][マニフレックス][センベラ][シェララフィア][スマートスリープ][ベッド][納品事例][肩こり][腰痛][愛知][三河]吉良まで貸しふとん

今年の4月から毎月コンスタントに吉良までお布団のレンタルで伺っています。 名古屋にある「ホーユー」さん、ヘアカラーの会社さんなのですが、 吉良に保養施設を持っていらっしゃいます。 http://www.hoyu.co.jp/ 「ビゲン」などTVCMでおなじみですね〜。 そこで毎月社員さ [続きを読む]

▲戻る

最初    1070  1071  1072  1073  1074  [1075]  1076  1077  1078  1079  1080    最後