
こんばんは。鈴木住建です
土台も据えれたので建てますよっとまぁ面積が少ないのであっというまですね
クレーンも無しで建てましたが無事建てれて良かったです入口はこんな感じ
入口にはシャッターが付くんです外壁はガルバニウム鋼板なので
プラスターボードを下地に張って、防火対策しますよー
西尾市吉良町で三河の木... [続きを読む]
こんばんは。鈴木住建です
土台も据えれたので建てますよっとまぁ面積が少ないのであっというまですね
クレーンも無しで建てましたが無事建てれて良かったです入口はこんな感じ
入口にはシャッターが付くんです外壁はガルバニウム鋼板なので
プラスターボードを下地に張って、防火対策しますよー
西尾市吉良町で三河の木... [続きを読む]
月に一度の二泊三日のショートステイは家族にとっては楽をさせていただける機会なのですが、老母本人はどうも疲れるらしく憔悴して帰宅します。昨日も同じくだったので、いつもよりケアが必要でした。今朝も微熱があり、ディサービスはお休みにしました。朝食も少な目にして食べさせました。ベッドに寝かせて気持ち良さ... [続きを読む]
こんばんは。鈴木住建です
車庫の工事も基礎が出来上がりましたちょっと土が余りましたね基礎が途中で切れてるところは出入り口になります
そして土台を据えて、材料を運んできます
さて、いよいよ上棟式ですよ
西尾市吉良町で三河の木を使う工務店・大工
有限会社 鈴木住建
愛知県西尾市吉良町吉田下榎島95
URL:htt... [続きを読む]
この週末も沢山のお客様が起こしくださいました。 枕、それも圧倒的にオーダーメイドの御用命が多いです。 ベッドマットレス やはり、オーダーメイドをはじめ、マニフレックス、センベラ、シェララフィアなどのノンスプリングのベッドマットレスの御用命が多いです。 おふと [続きを読む]
梅雨の時期ですが、あまり雨の心配をせずに上棟ができます。
土台敷き込みも終わりました。
大工さん8人 30歳代が6人と若いメンバーで段取りよく進めていきます(^^)
午前中には2階の柱建ても終わり 屋根組に取りかかっています
夕方までには屋根の下地も出来て一安心ですが
.台風が近づいて来ているよで 心配です(ー ー;) [続きを読む]
今日は熱田区生涯学習センターにて「味噌講義」を開催させていただきました。テーマとしては「子供の体に優しい「発酵食品」〜食べ比べて知る発酵のパワー〜という題目です。味噌知るツアーに使う動画をUSBに入れ、まずは受講者の皆さんに味噌玉糀の糀菌が育成する様子を見ていただきました。まさに発酵の現場です。次に... [続きを読む]
*[こめ]可愛い三姉妹 店内にガチャガチャの機械があります 小学生以外のお客様にコインをお渡しして、ガチャガチャを楽しんで貰っています 中には女の子に男の子の景品が出てしまったりしますが… 今日は可愛い三姉妹がガチャガチャに挑戦しました(^^) iPhoneから送信 [続きを読む]
今週末も店頭はたくさんのお客様で賑わいました! ありがとうございます。 特に多かったのはやはり「オーダーメイド枕」「ベッド」「敷きふとん」 「おふとん丸洗い」「羽毛ふとんリフォーム」「夏物寝具」ですね。 あと「オーダーメイド枕の高さ調整」のお客様も多かったで [続きを読む]
こんばんは。鈴木住建です
普段、仕事に行ってると娘の保育園生活が見れないもんです
でも保育園の『親子教室』があり、参加してきましたよ体をつかった体操などして
子供とのスキンシップして保育園じゃ
こんなことして遊んでるんなーって感心しましたそのあとは親子で
アンパンマンのパクパク人形作りへ
塗り絵が出来... [続きを読む]
7月22日は土用丑の日!ここ全国一の生産量を誇る西尾市一色町も例年なら今ごろ活気に溢れているんですが、今年はちょっと様子が違う。うなぎの稚魚の高騰で養鰻を休業する業者がたくさんみえる。先日行われた西尾市一色町のうなぎまつりで会った同級生も今年は休業すると [続きを読む]