
すっごい大豆づくり用の苗がいい感じ。 明日13時半からのすっごい大豆づくり講習会用の苗がすくすく成長しています。 毎朝水遣り、土盛りといろいろ世話をした苗。農業の面白さと大変さがじわじわ分かってきました。 明日が楽しみ。明日参加される方は、ハサミを持ってきてください。 [続きを読む]
すっごい大豆づくり用の苗がいい感じ。 明日13時半からのすっごい大豆づくり講習会用の苗がすくすく成長しています。 毎朝水遣り、土盛りといろいろ世話をした苗。農業の面白さと大変さがじわじわ分かってきました。 明日が楽しみ。明日参加される方は、ハサミを持ってきてください。 [続きを読む]
この土曜日・日曜日もベッドのお客様が多かったですが、今日もベッドのお客様がお越し下さいました。 32歳の独身男性 家の新築を機にベッドを新しくしたいという事で来店されました。 ノンスプリングのマットレスをご希望で、もちろん全身体型測定させて頂き、体型に合っ [続きを読む]
昨日の土曜日と本日の日曜日、 お陰様で大変忙しい週末でした。 2日間でオーダーメイド枕をお作り頂いた方は20名以上、 オーダーメイドベッドマットレス・敷きふとんも数台ご成約頂きました。 おふとんの丸洗い、 リフォームのご用命も沢山頂戴いたしました。 明日はたか [続きを読む]
温度が急上昇の週末です。自然の風が通りやすい老母の部屋ですが、さすがにこの夏初めてエアコンを入れました。設定は29℃か30℃の弱冷設定です。ワークテーブルがあるので、事務作業がはかどりました。夜は暑さにはスープカレーということで、展示会でもらった鮎魚醤を味付けに使った夏野菜と地物蛸のシーフードスープカ... [続きを読む]
先日、西尾をスケッチしていただきました(^^)v
青空とツバメと子どもたち
アジサイと丑寅櫓
はと屋さん売店
「ちょうど梅雨の晴れ間で、旅&スケッチ日和な一日でした。
やはり、私には、カメラよりスケッチブックのほうが合っているなぁ。と改めて実感しました。
佇んでいる時間の分だけ、その場所の空気が入って... [続きを読む]
昨日も、夕方から残りの鶏皮焼き作業。今回は作業を終え、鶏ササミをせんべいにしてみました。脂身のすくないササミはどう焼けるか・・・。結果はパサパサになり、あまり美味しくありません。肉の繊維とカットの仕方と焼く方向、加熱時間など、もういちど試してみたいと思います。あと、せんべいというよりおつまみです... [続きを読む]
今日もおふとん丸洗い、依頼していた品が戻ってきました。 この1ヶ月くらいがピークでしょうか。 丸洗いのご依頼が大変多くなってきました。 おふとん、特に羽毛掛けふとんのリフォームのご依頼も多くなっています。 羽毛ふとんを干しても膨らまない。 側生地が破れた。 羽 [続きを読む]
鶏皮ジャーキー在庫わずかのため、昨日は18時にえびせんべい焼き機の電源を入れ、19時より鶏皮焼きをしました。温度設定、時間は良い感じです。味噌ダレ塗り行程も組み込みました。焼き終えた後は、鶏軟骨を焼きました。味噌パウダーの量を増やしての試作です。予想どおり焦げやすくなります。少し焦げる風味も良いです... [続きを読む]