おふとんのメンテナンス!

今日も沢山のふとんのメンテナンスのご依頼がありました。 おふとんの丸洗い。 おふとんの仕立て直し、中でも羽毛掛けふとんのリフォームの御用命が目立ちます。 冬の間使い続けたおふとんは、しっかり汗を吸い、おふとんの側生地も中綿も相当汚れています。 押し入れに汚れ [続きを読む]

▲戻る

にんにく畑(^^)

にんにくの畑にお邪魔しました。
収穫の最中でした。無農薬栽培で土壌改良にEMと竹チップを入れています。
安心できる 100% 西尾産ですね(^^)
この後、大型発酵機で黒ニンニクに変わります(^_^)b
おしょうさんの黒にんにくの出来上がりが楽しみですね(^^)
『ファーメントうれしか』 made In 西尾
黒にんにくに期待で... [続きを読む]

▲戻る

CBCテレビ ゴゴスマ

先月、5月の話になりますがCBCテレビの「ゴゴスマ」のお取り寄せ特集に取材していただきました。内容は1年待ちのお取り寄せハンバーグです。 取材に来てくれたCBCテレビの青木まなアナウンサーとパチリ! 相変わらずデレデレの写真です。 ●グリルれんが亭本店6月のお休 [続きを読む]

▲戻る

2013-06-08

*[こめ]引っ越しのご挨拶ギフト 下の息子さんの出産内祝いでお米ギフトをご利用いただいたお客様が お引越しギフトのご注文です 素敵なご家族の新しい門出にご利用いただけて嬉しいです iPhoneから送信 [続きを読む]

▲戻る

鉄筋も

こんばんは。鈴木住建です
車庫工事もベースコンクリが打てたので
鉄筋を配置してきますいくら車庫とはいえ、基礎は大事ですので
しっかりと配筋してきます
手前はシャッターがつくので3方向のみの基礎ですねそれにしても今年は雨が少ないので、外の工事は助かってますなかには雨が降らないと困る仕事のかたもいるので
... [続きを読む]

▲戻る

[ustream放送]呉服業界若手経営者の会

先週のあづまや きものひろば てれびじょん(ustream放送)は、第5回呉服業界若手経営者の会の様子を放送しました。 賛否両論あるかと思いますが、現状を皆さんで共有し明るく楽しい着物の未来を夢見て行きたいと思います。 アーカイブをご覧下さい。 毎週土曜日21:00から [続きを読む]

▲戻る

ネットからのご注文の処理に追われてました。

今日もネットからのご注文を沢山頂戴しました。 その手配、発送でスタッフは一日中追われてました。 そんな中、夕方 オーダーメイド敷きふとんとオーダーメイドベッドマットレスの配達に行ってきました。 20年くらいご使用になったベッドマットレスを買い換えて頂きました [続きを読む]

▲戻る

基礎工事

基礎工事の途中では瑕疵担保保証の申請で鉄筋の配筋検査があります。
検査員の方が継手やピッチを測り写真を撮り記録に残します。
梅雨の時期なの次の日には早速、コンクリートを流して工事を進めていきます [続きを読む]

▲戻る

基礎工事

こんばんは。鈴木住建です
基礎屋さんが頑張って切ってくれたおかげで
こんだけ切れましたよ土間はそのまま活かすように最小限の基礎巾になりますそしてついでにベースとなるコンクリートを流します
なにか刺さってるのは竹になりますこれで高さを見るんですよー西尾市吉良町で三河の木を使う工務店・大工
有限会社 鈴... [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][羽毛布団][羽毛ふとん][マニフレックス][センベラ][シェララフィア][スマートスリープ][ベッド][納品事例][肩こり][腰痛][愛知][三河]商売心理学

いきなり懇親会後のテンションが上がった状態の画像からです。 一緒に写っているのは、商売心理学の「酒井とし夫」先生です。 この方の講演はおもしろいんです。 1時間半の講演があっという間でした。 買う側も「人」、売る側も「人」。 ですので商売は心理学が大きく関係し [続きを読む]

▲戻る

最初    1075  1076  1077  1078  1079  [1080]  1081  1082  1083  1084  1085    最後