
本日は朝一番で西尾市のF様邸へベッドを納めさせて頂きました。 もうすぐ病院から帰ってみえるご主人用のベッド。 今回は寝返りをしても落ちないうように、少しゆったりサイズの セミダブルサイズです。 日当たりの良い2階のお部屋に設置させて頂きましたよ! こちらが完成 [続きを読む]
本日は朝一番で西尾市のF様邸へベッドを納めさせて頂きました。 もうすぐ病院から帰ってみえるご主人用のベッド。 今回は寝返りをしても落ちないうように、少しゆったりサイズの セミダブルサイズです。 日当たりの良い2階のお部屋に設置させて頂きましたよ! こちらが完成 [続きを読む]
もり工房です!
私の親父さん(盛光)の作品展示会を行う事になりました。
またまた 蒲信さんのご厚意で
地元 蒲郡信用金庫しもまち支店さんにて開催します。
7月1日~8月2日
平日朝9:00~昼3:00まで
もり工房の商品も少し飾るか検討中ですが・・・・・・
有り難い事に、この事を
CBCのアナウンサー澤... [続きを読む]
今日は碧南・杉浦味醂様の先導で「だしソムリエ協会」代表のU様がお友達とみそぱーく来園されました。お話を聞くと、最近新規オープンしたAKOMEYA東京で弊社「かける味噌」を購入いただいたのがご縁だそうです。せっかくの機会ですので、だしを使った教室ができないかと考え、「オリジナル合わせ味噌教室」を開催しまし... [続きを読む]
川口町で無農薬EM栽培の実験中です。 去年の6月からこの畑を借りて農園を始めましたが、自然栽培とEM栽培混合でやり、相当苦戦しました。今年は、去年山積にした牛糞堆肥にEMをかけておいた堆肥がかなりいい感じになり、今年の初めに土にそれを載せておいたら、ずいぶん山砂の土が畑土になっ… [続きを読む]
通常でしたら、月はじめの定休日に行くはずの恒例のお参りが今月はいろいろ多忙で今日やっと実現しました。 お千代保稲荷 言わずと知れた商売繁盛の神様です。 そして 岩津天満宮 学問上達の神様です。 家内安全 商売繁盛 家族の健康 孫の学業上達 しっかりとお願いしてきま [続きを読む]
こんばんは。鈴木住建です
新築工事の現場も内覧会の日程が決まり
内装工事も急ピッチですすんでますこちらは階段室
三河の杉を壁一面に使ってます地元の木で家を建てたいというお施主様のリクエストで
いい木の香りですよ明るいところは屋根の都合上、こんな小さな窓になりました
こちらはトイレ
腰から下は三河杉です
... [続きを読む]
週末もたくさんのお客様が眠りのご相談にみえました。 遠くはなんと多治見市や豊田市からお越し下さった方もありました。 他には、刈谷市、安城市、岡崎市など。 ご遠方からお越し頂くと、お話をさせて頂くこちらもさらに気合いが 入りますね。 ついつい話も長くなってしま [続きを読む]
大きい文字KARIN~ゴルフコンペ開催のお知らせ7月1日吉良カントリーにてコンペを行います。まだ間に合います参加ください。プレイ代各自参加費3000円(食事つき)何回目に成りますか10年以上続いています。ダブルペリアのて戦って頂きます。優勝~10位飛び賞(今回は飛び賞フルーツ盛り合わせ)ですおよ... [続きを読む]
東日本大震災により、東北地方の森林は甚大なな被害を受けました。 私たち 快眠ひろばは、主に岩手県釜石市と宮城県登米市の杉間伐材を使用して、 地元の作業所で制作された うちわ をキャンペーンのノベルティーとして採用することにより、 被災地の復興の一助となることを [続きを読む]
大手出版社様の雑誌企画に「味噌知るツアー」を掲載いただくことになり、ちょうど今日は隣町の団体様がツアーに参加されたので、写真撮影をさせていただきました。念のためカメラ二台にての撮影です。商品や料理写真と違い、ある程度の広角が必要となります。午後から商工会議所の観光部会にて勉強会、夕方からは鶏皮ジ... [続きを読む]