ようやく梅干し3つ目を干した。

梅干の2つ目を瓶詰めして、ようやく3つ目を干した。今回の方が量はかなり多い。 これは干してすぐの写真だが、やはり夕方にはかなり日焼けしていた。正直言って梅干しの日焼けは過去は分からなかった。19回くらいやったと思うが…。梅干は「脂肪燃焼作用」「インフルエンザ予防」「胃がん予防」「糖尿病予防」「食中毒... [続きを読む]

▲戻る

新作日本産着物

今日は京都の職人さんと新作の着物を考案します。 [続きを読む]

▲戻る

今日ははじめての山の日 な〜んか馴染めないなぁ 昨日市役所の方から、自宅に留守電入って...

今日ははじめての山の日 [続きを読む]

▲戻る

プリウスPHV48カ月燃費プリウス

プリウスPHV48カ月の燃費 2016年8月11日
今月も燃費は順調である。無事故無違反無故障であった。
天皇陛下のお言葉は、新憲法を追求し、実践され、熟慮に熟慮を重ねられた素晴らしい内容であった。
新憲法、平和憲法の成果である。
老人のぬぐるみ [続きを読む]

▲戻る

なんと5ツ葉のクローバー発見!

らくちんEM農園で前の家の理恵ちゃんとまみちゃんがクローバーの所で4ツ葉のクローバーの話になり、理恵ちゃんが4ツ葉のクローバーを探していて「なかなかないよ!」といいながらも探してたら「あった!あれ5ツ葉だ!」となり、ゴボウ堀りをしていた私も驚いて、それを見て私も少し足元を見たらなんと小さな5ツ葉... [続きを読む]

▲戻る

本日、店長松川は、お伊勢参りに来ています 昨日のご飯のおかげで二日酔い気味とこの暑さで、歩...

本日、店長松川は、お伊勢参りに来ています [続きを読む]

▲戻る

萬惣の着物価格

先日商工会議所で行われた勉強会で商品の価格を掲載した方が良いとご提案頂き (日本産だから100万円、200万円するのではないか?価格表示がないと初心者の皆さんは大きな誤解を抱くのではないか?)価格も掲載させて頂いておりますが全てを価格表示していくのも問題ではないかと思い全体の価格割合を掲載させて頂... [続きを読む]

▲戻る

名古屋帯、袋帯どちらにもなる帯

萬惣が扱う帯には名古屋帯にも袋帯にもなる帯があります 名古屋帯14万円、袋帯17万円です 帯屋さんから直接仕入れており帯屋さんから問屋さんへ西三河での取引は萬惣以外できない帯です [続きを読む]

▲戻る

名古屋帯、袋帯どちらにもなる帯

[続きを読む]

▲戻る

黒ウリの焼酎漬けは最高!大好き!

先日から黒ウリの焼酎漬けをパクパク食べている。食べたことが無い方が大半だと思いますが、これは結構ハマります。 材料はもちろんEM栽培無農薬の黒ウリ。焼酎は角谷文治郎商店の有機米焼酎(碧南まで買いに行ってます)。砂糖は喜界島の粗糖(これは好みで良い)。これらを用意して 黒ウリ 1kg焼酎 100ml粗... [続きを読む]

▲戻る

最初    665  666  667  668  669  [670]  671  672  673  674  675    最後