
昨日の 市民水泳大会 も無事終了しました 心配していたお天気も 明け方パラつきましたが 日中は 暑かった~ 中学生から最高齢88歳のスイマーが年齢別に競泳です! 応援の声が青空に響き 泳いでいる選手にも届いたでしょう (/・ω・)/ おっちゃんも頑張りましたよー! 50mの平泳ぎ... [続きを読む]
昨日の 市民水泳大会 も無事終了しました 心配していたお天気も 明け方パラつきましたが 日中は 暑かった~ 中学生から最高齢88歳のスイマーが年齢別に競泳です! 応援の声が青空に響き 泳いでいる選手にも届いたでしょう (/・ω・)/ おっちゃんも頑張りましたよー! 50mの平泳ぎ... [続きを読む]
ちょっと間をおいての未来会議。 いつもの持ち寄りの食事。 一名遅れていますが、「いただきます!」 内容はまたふりだしからで半歩下がって一歩前進スタイル。こういう志を同じくする方々と持ち寄り食事会をしながら、ワイワイと未来に希望のあることを話し合うのは実に楽しいことです。そして碧南、西尾、蒲郡、新城と... [続きを読む]
こんばんは!!
先日、紹介したリフォーム工事が始まりましたよ
以前は居酒屋か中華料理屋などの飲食店でした
客席と厨房がありましたが
これを壊して新たにお店を作っていきます
解体屋さんに入ってもらい
いろいろと邪魔なものは取り払います
掘りごたつも便利ですが
こんどのお店じゃいらないので撤去します
今度新し... [続きを読む]
京都竹屋町刺繍の付下げです 江戸時代中国から伝わった刺繍です 現在、中国では途絶えてしまい京都のみ職人さんが残っている技術になります。 [続きを読む]
畑、田んぼ、果樹園などでモグラ、イノシシ、ヌートリア、鳥などからの侵入を防ぐ方法として比嘉博士が考え実行している「EMによる結界づくり」が効果があり、さらに作物もよくできるとのこと、さらに最近はもっと進化しているということで、いろいろ調査している元理科の先生の篠原さんに各地の映像を見せていただき... [続きを読む]
2016年8月20日
3Dプリンターの故障が2週間かかって回復した。故障というよりもメンテナンス(手入れ)といった方が適切と思える。
発展途上で知識が無いので当然のことであるが、この次に同じ故障が起きたら直ちに調整できると思える。
サポートセンターに問い合わせ7回、回答には写真、ビデを付けて説明があった。
質... [続きを読む]