
久しぶりにブログをポチポチと再開したいと思います。 第35代米国大統領JFKが記者から問われ、答えた最も尊敬する日本人とは 「米沢藩主・上杉鷹山公」です。 米沢藩と吉良家は幾重にも姻戚関係があり、西尾市も米沢市と交流をしています。 米沢藩はあの上杉謙信公の流をくんでいます。 関ヶ原の戦いがあり、西軍として... [続きを読む]
久しぶりにブログをポチポチと再開したいと思います。 第35代米国大統領JFKが記者から問われ、答えた最も尊敬する日本人とは 「米沢藩主・上杉鷹山公」です。 米沢藩と吉良家は幾重にも姻戚関係があり、西尾市も米沢市と交流をしています。 米沢藩はあの上杉謙信公の流をくんでいます。 関ヶ原の戦いがあり、西軍として... [続きを読む]
午後、岡崎のランニングエッグさんでシャボン玉石けんさんの女性講師による勉強会に参加した。洗剤と石けんの違い。同じ石けんでも、「石けん成分のみ」にこだわって昔ながらの釜炊き製法(ケン化法)で1週間から10日じっくり手間暇かけて作りあげたシンプルな浴用石けんで、香料、着色料、酸化防止剤(EDTA-4Naなど)、合... [続きを読む]
こんばんは!!
「あかりい菜」様の店舗リフォームが着々と進んでます
厨房と店内には段差があって
カウンタなどで使うにはいいんですが
そのままじゃあ使いにくいので壊しますよ
解体屋さんご苦労様です
コンクリートを壊すって思うより耐力が要り大変なんです
解体工事が終わったら今度は内装工事にかかっていき
壁を... [続きを読む]
パソコンは1980年ごろにNECのPC8001を導入した。
NECのビットインというところで講習会を多く受けた。
当時は、地域にパソコンクラブがあった。また、教育TVでにも講座があった。
そんなわけで勉強は比較的にやりやすかった。
3Dプリンターは、地域には3Dプリンタークラブはない。
TV番組にも3Dプリンターの教育番組は... [続きを読む]
先日、畑の一部にEM発酵させたつもりの豚プンを撒いて、カバーをしたが、やや臭っていて少し気にしていたが、やはり夏で周囲に迷惑をかけていた。すみません。 そこで、もう一度カバーをめくってEM2次活性液をドボドボに撒いておいた。 このバケツで15杯くらい思い切ってドボドボ、ドバドバに撒いた。確かにニオイは... [続きを読む]