お隣の解体工事のホコリで少々疲れた。

盆明けから、隣の解体工事が始まって昼は窓を閉めているし、17時以降窓を開けてもホコリのニオイがして、少々憂鬱状態が続いている。あと2日ぐらいで終わるが、それが終われば新築工事。若い感じのいい夫婦が住まれるのでそれは歓迎だが、夏のこの時期は結構厳しかった。まあ、完成後にいいお隣が増えることを楽しみにし... [続きを読む]

▲戻る

皆さま、ありがとうございました️️️ 昨夜締め切りました、どれぃぶのプレゼント企画 に本当...

[続きを読む]

▲戻る

MRJ がんばれがんばれ

アメリカへの出発で故障が出ているが、慌てずに頑張ってもらいたい。
とにかく飛行機は科学技術の塊である。
私の専門の計量管理の基盤は科学技術であるから、MRJには頑張ってもらいたい。
科学技術を操るのは人間である。
冷静になって科学技術を操ってもらいたい。
頑張って下さい。MRJの関係者の皆様。
老人のぬいぐるみ [続きを読む]

▲戻る

昨日までの3日間、地元西尾市の『おしろタウン シャオ』の出店が無事終了しましたインスタのフ...

昨日までの3日間、地元西尾市の『おしろタウン シャオ』の出店が無事終了しました [続きを読む]

▲戻る

萬惣お茶教室

今日はお茶教室の日です 10時~12時まで行われます。 [続きを読む]

▲戻る

新米入荷! 平成28年産千葉ふさおとめ入荷

新米第二弾が入荷です! 第一弾の南国宮崎こしひかりは仕入数が少量の為、早々に完売! 第二段として 千葉県産ふさおとめが入荷しました。 千葉県産ふさおとめは早期米として代表的なお米で毎年8月下旬入荷します。 http://komegura-patos.com/?pid=15708176 http://komegu [続きを読む]

▲戻る

久々にのぞみで東京へ行ってきた。

ホント、久々に新幹線で東京の赤坂へ行ってきた。往復のぞみで、正直速いのにびっくり。しかもこれだけの距離を時間通りに走るのだから、まったくビックリ。もっとも昔は何も思わず当たり前と思っていた。東京の目的はある勉強だが、内容は結果が出てからの報告にします。 学生時代は東京にいたが、40数年前だから隔世の... [続きを読む]

▲戻る

行ってくるよー!

  明朝 8:00 セントレアから飛び立ちまーす   行ってきま~す (≧▽≦)  帰りが   心配    だけど   ・・・・・   台風      どうなるやら     (-_-;) [続きを読む]

▲戻る

[ドラえもん][愛知][松坂屋][名古屋][安城][刈谷][岡崎]松坂屋、藤子・F・不二雄展

先日松坂屋で行われました松坂屋、藤子・F・不二雄展に行ってきました。 子供達も好きでよく見ていますので、ウキウキでした。 屋上のレトロなゲームコーナーにも行きました。 暑かったー! 子供が楽しめる仕掛けもあって、楽しかったですよ! 懐かしい気持ちになりました。 [続きを読む]

▲戻る

すのこアレンジ

こんばんは!!今日は毎月の木工教室初めての方も2組参加でありがたい限りです暑い日もかかわらず、みなさん真剣にやってます今回はすのこを作ってからアレンジするという課題でしたが思ってたより、すのこが手間がかかりすこし時間オーバーで反省です でも出来上がりはこんな感じにおしゃれにすのこをアレンジ出来まし... [続きを読む]

▲戻る

最初    658  659  660  661  662  [663]  664  665  666  667  668    最後