リボン作家のt-ribbonさんが、リボン付きバッグを納品して下さいました。西尾市アクセサリー

本日も15:00まで『どれぃぶ 雑貨 マルシェ』やってます。ご来店をお待ちしていますね〜。
少し前ですが、リボンバッグを納品して頂きました [続きを読む]

▲戻る

きつつき木彫展in幸田へ行って来ました。

もり工房です!!
昨日、親父さんと木彫展in幸田へ作品を見に行って来ましたよ
親父さんの知り合いが通っている
岡崎にある、〝木彫り教室きつつき〟さんの作品展示会ですが
案内状を頂き、又 講師の先生が是非森木工さんにお会いしたいとの事でしたので
案内状
講師の先生は仏壇の欄間などを手掛けていた職人さんで、... [続きを読む]

▲戻る

嬉しい話がありました

先日地元のお茶屋さんから商工会議所でやっているお茶体験教室頑張ってね、続けてねと話がありました その方から若い人がやらないとお茶屋も和菓子屋さんも呉服屋さんも道具屋さん、お茶席に携る仕事をされている方、皆の仕事が減る事にもなるからと話された 自分と同じ考えを持っている方が地元にいた事にビックリでし... [続きを読む]

▲戻る

シャボン玉EM歯みがきが今40gチュ-ブおまけチャンぺーん中

歯を磨いてすぐ何かを食べても美味しい石けん歯みがき、シャボン玉EM歯みがきが今40gチュ-ブおまけチャンぺーん中です。実は6月のキャンペーンできたがこれはいい!と思っておまけで仕入れておきました。 140g 507円。それに40gおまけ。 このミニチューブは旅行などに便利です。まだ20本あるのでお早目にお買い... [続きを読む]

▲戻る

今日、明日は、『どれぃぶ 雑貨 マルシェ』 開催! 西尾市アクセサリーショップ

今日、明日は、『どれぃぶ 雑貨 マルシェ』です❣️2日共、〜15:00までの開催です。
シフォンケーキ、本日販売分が少しだけありますよ [続きを読む]

▲戻る

今は惣菜、コンビニ食で「新型栄養失調」になり大変なことになっている。

「食品と暮らしの安全基金」「日本子孫基金」代表の小若さんと国光さんの共著の「食事でかかる新型栄養失調」を1月に読み始め、これからは本当に食のミネラル不足をテーマにしなければと思っていたが、積読になっていてどこにいってしまったか分からなくなっていた。それがここのところ整理を始めたら出てきたので読んだ... [続きを読む]

▲戻る

木のうちわと名刺入れの注文が来ました。

もり工房です!!
私の団扇のブログを見て市内の建設関係の方が、受付けに置きたい(夏らしい、涼しさを感じる)との事で、当方へ来社され制作して欲しい、是非加工工程を見せて欲しいとの事でしたので、材料等のストックがあったので直ぐ制作をしました。
データを持ってきていただいたので、PCへ データーの処理を... [続きを読む]

▲戻る

お茶席での男性と女性の違い

お茶席は男性と女性と持ち物も作法もお点前も違います 持ち物は、大きい方が男性、小さい方が女性 お濃いなどでの渡し方などが男性と女性は違います お点前も男点前、女点前があります [続きを読む]

▲戻る

高山先生のチラシセミナーは25人の出席で大盛況、実践的でみなさんに好評。

今月の一店逸品研究会は高山先生のチラシセミナー、都合で今夜だった。定員20名を25人と言ううれしい悲鳴。 非常に実践的で、参加者も自分の店で即応用できるから真剣そのもの。ありがたい。 始めにチラシのポイントの解説もあった。字の練習もして、各個人のチラシづくりをした。個々に回ってアドバイスをいただけたの... [続きを読む]

▲戻る

[羽毛布団リフォーム][ふとん丸洗い][ふとん水洗い][打ち直し][羽毛布団修理][愛知][安城][岡崎][刈谷]羽毛布団リフォーム、丸洗いのお客様が多いです!

------------------------------------------------------------------------------- ブログはこちら↓に引っ越しましたので、こちらは不定期に更新していきます。 http://suimin-house.co.jp/blog/ (↑上記ブログは、ほぼ毎日更新しています) -------------------------- [続きを読む]

▲戻る

最初    536  537  538  539  540  [541]  542  543  544  545  546    最後