5/5 第三回 味噌蔵ナイトツアー&創作コース料理

昨夜は第二回 味噌蔵ナイトツアー&創作コース料理が開催されました。T君の設営で10名の楽しい仲間が集合。ちょうど陽がくれた後、百年蔵と百年桶が醸しだす幻想的な空間をガイドの説明で楽しんでいただきました。その後は傅の蔵へ移動し、創作コース料理を堪能いただきました。おそらく世界で唯一のツアーです。陽の暮... [続きを読む]

▲戻る

2Fの倉庫の大片づけ

 連休中にやってしまう予定の片づけを今日は店の2F.整理していたらいろいろ懐かしいものがあった。未練なく処分するようにしているが、なかなか大変。明日は助っ人が入るのでかなり不用品を整理できる。きっと大片づけになる。楽しみ。
 今日は5時に起きて楽農園の畑に行き、ネギを植えて、ミニトマトも2本植えた。... [続きを読む]

▲戻る

ゴールデンウィーク初日

今日は、朝早く名古屋市守山区までベッドの納品に行って参りました。 朝10時に帰店してから夕方までずっと接客。 オーダーメイド枕 ベッドマットレス マニフレックス 羽毛かけふとん 大勢のお客様で賑わいました。 閉店後、碧南市までベッドマットレスの納品に行って参り [続きを読む]

▲戻る

ハンガーに着せかけて放置するだけでも汚れます。

汚れとは、自然に汚れ成分が付着することです。 シミとは、食べ物などをこぼすことなど突発なことで部分的に付着するこ とです。 着用しなくても、ハンガーに着せかけて放置するだけでも汚れます。 目に見えない大気中に漂っている油煙、スス、ほこり等が除々に付着し 汚れ [続きを読む]

▲戻る

味噌屋おやじの発酵食堂 和牛スネ肉赤ワインみそ風味

昨夜の仕事はワインに合う料理を作ること。という訳で、和牛スネ肉赤ワインみそ風味を作りました。前日下処理した牛スネ肉を昼ごろ完成させ味をなじませました。味噌屋おやじのメニューですから、味噌風味も加えました。大変好評をいただきました。リクエストもあり定番メニューにしたいと思います。傅の蔵夜営業再開に... [続きを読む]

▲戻る

苗植えの時期が来た。

 ようやく気温が上がってきたので、いろいろ苗を植えようと思っているが、まだ低いような気がする。迷っていたら、88歳になるお客さんであり、友人でもある(私が勝手に思っている)Aさんがネギの苗を持ってきてくださった。しかもおかきのおやつ付きで…。
[画像]
有難いものです。感謝、感謝、感謝、ありがとうござい... [続きを読む]

▲戻る

連日ベッドの納品!

お蔭様でベッドマットレス、フレームの納品が続きます。 今日は開店前に安城市まで、 午後からは、何と渥美半島の田原市まで片道約二時間の道のりでした。 たかはらのホームページをご覧いただき、ホントにご遠方からたかはらにお越し頂き、感謝!感謝!です。 明日も開店前 [続きを読む]

▲戻る

[こめ][ギフト][プレゼント]入学祝いのお返し

高校入学祝いのお返しに可愛い制服姿のお写真でのしを作りました オリジナルギフトですね [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][羽毛布団][羽毛ふとん][マニフレックス][センベラ][シェララフィア][スマートスリープ][ベッド][アイス眠EX][納品事例][肩こり][腰痛][愛知][三河]安城市K様邸、ベッド、羽毛ふとん一式納品

■□■□■□■□■□■□■□GWの営業について□■□■□■□■□■□■□■□ 4月28日(土)〜5月6日(日)まで通常通り営業しております! (5月1日(火)のみ定休日となります) ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ [続きを読む]

▲戻る

ご家庭で洗濯していて・・・

ウール製品縮ませていませんか? ご家庭で洗濯していて・・・ やっちゃった!縮んじゃってもう着れない・・・ (ドライクリーニングしても希に縮む製品もあります。) そんな経験ありませんか? 私達のお店にも、毎年、多くの失敗品が持ち込まれます。 だけど・・・一度縮ん [続きを読む]

▲戻る

最初    1236  1237  1238  1239  1240  [1241]  1242  1243  1244  1245  1246    最後