今日は開店前に吉良町まで納品に行ってきました! 築80年のご自宅を古民家風にリフォームされた、素敵なお宅でした。 今まではキングサイズのマットレスをお使いだったのですが、 奥様が「シングルサイズ2台にしたい!」と、当店のチラシを 見てお越しくださいました。 こち [続きを読む]
今日は開店前に吉良町まで納品に行ってきました! 築80年のご自宅を古民家風にリフォームされた、素敵なお宅でした。 今まではキングサイズのマットレスをお使いだったのですが、 奥様が「シングルサイズ2台にしたい!」と、当店のチラシを 見てお越しくださいました。 こち [続きを読む]
ドライクリーニングは石油精製した有機溶剤で洗っているんですよ。ご存知ですか? 日本では石油精製した有機溶剤が主流ですが西洋では他の有機溶剤が多く使用されています。 ドライクリーニングは生地や染色を痛めにくく、型崩れや収縮を起こしにくくするために 使用します [続きを読む]
今日は午前中、強風の中、草取りと通院を済ませ。午後はホームセンターに干し肉用の網かごを買いにいき、夕方から塩こうじを使った餃子を試作しました。レシピ作成のため分量もメモしました。食べた感想は、塩こうじの良さがちょと出にくく、醤油味のが美味しいかなと思いました。さきほど「麹パンチェッタ」にするため... [続きを読む]
明日は、掃除嫌いの私めが恥ずかしげもなく、めぐみ農場再生「EMクリーン作戦」の講師をして、めぐみ農場をEMで快適空間にする予定。掃除をして、昼食・みやげ付きといえども1,500円もするので、応募者はいないかと心配したが、3人応募がある。非常にうれしい、有難い。これでなんとか元気にみんなでEMクリーン... [続きを読む]
オークヴィレッジの国産アロマ 体験イベントに参加です。
yuika(ゆいか)http://shop.oakv.co.jp/shopbrand/002/X/
この山は以前 俳優菅原文太さんが山の手入れをしていたところだそうです。
アロマの原料となる 木々からの香りを実際に嗅いでその木の名前の由来の説明を受けながら 山を散策しました。クロモジ・ニ... [続きを読む]
こんばんは、鈴木住建です
雨漏り修理も板金屋さんに来てもらい
屋根板を貼っていきます
まずは防水シートを貼って
カラーベストを貼っていきます
その間にいろいろ雨が入らないように壁との境目に
板金で処理をしていきます
見えないところに気を配って、初めていい仕事と言えるでしょう
最後まで読んでくれてありがと... [続きを読む]
あさって13日は母の日ですね。 日頃お世話になっているお母さんに「快眠」のプレゼントはいかがですか。 お母さんにピッタリ合った オーダーメイド枕 オーダーメイド敷きふとん が大人気です! きっと喜ばれること請け合いです。 今日も蒲郡市からお母さんと一緒にお越し [続きを読む]
今!目覚めました。 今日も生きてる〜「おかげさま」に感謝ですね。 「おてんとうさま」を拝んでいます。 ところでいいですか!! 「責任」を果たす。自分の環境は自分で守る。 守ると判断したことは必ず守る。 斬ると判断したことは責任をもって斬る。 家族との「調和」成 [続きを読む]