こんばんは!!
朝晩涼しくなりましたね
夏よりも過ごしやすい秋が好きな鈴木住建です
昔から家を建てるのは大工さんで、
修行して技術を磨かないと建てるのは難しかったんですが
機械の技術進歩で、2-3年修行すれば家が完成できるような
時代になりました
技術の発達のおかげで工場で加工してきたら
あとは現場で取り付... [続きを読む]
こんばんは!!
朝晩涼しくなりましたね
夏よりも過ごしやすい秋が好きな鈴木住建です
昔から家を建てるのは大工さんで、
修行して技術を磨かないと建てるのは難しかったんですが
機械の技術進歩で、2-3年修行すれば家が完成できるような
時代になりました
技術の発達のおかげで工場で加工してきたら
あとは現場で取り付... [続きを読む]
2015/09/11
東北地方の豪雨の救済でヘリコプターが写真で見られるように活躍している。
この写真は誰が見てもヘリコプターや人命救助の隊員の活躍に感謝の気持ちが起きる。
ヘリコプターの整備に計量管理を実施していなければ、ヘリコプターも救助隊も活動できない。
当然、写真も写らない。
基盤技術技能をの存在を伝え... [続きを読む]
こんばんは!!
地元のお祭りのための練習が
毎日で少し疲れ気味の鈴木住建です
9月の木工教室の定員があと少しになってきまして
初回の方の分はおかげさまで定員となりました
今回はお子さんもいるので楽しみですねー
2回目以降の方はあと3人になります
今月からメールでの予約制にして、やはり申し込みするのが
めんど... [続きを読む]
台風18号が愛知県に上陸したにも関わらず、弊社のある愛知県西尾市は、大した被害もなく、ありがたかったです。 今日は台風一過で 朝から晴天です。 今年は大した残暑もなく、特に朝晩は随分過ごしやすくなってきましたね! おかげさまで昨日、今日とたくさんのお客様にご [続きを読む]
昨日、留守している間にきれいな花かごがあり、「祝い20周年 コスモEMタウン」としてあった。送り主が分からない。
[画像]
ビックリサプライズのうれしい贈り物だが、いったい誰の贈り物か皆目見当がつかない。
幸い花屋さんの名前が色紙に書いてあったので、電話してどんな方か聞いて、女性二人で、30代くらい、背の... [続きを読む]
今年の一店逸品研究会のテーマの動画づくりの試しに西尾商工会議所の松野(旧姓柴田)愛佳さんが今式のロータリーになった金属のファンを二つ持ってきて、EM排油粉石鹸とEM活性液でらくらく安全安心掃除の動画を撮って編集する試みをした。 従来の換気扇はプラスチックで平ら面で布でツルーと擦れば酢OKですごく掃除... [続きを読む]
京です。 タロットのカードは本当に不思議です。 あるお客様で同じカードが連続で出ているそうです。 もちろん理由があるとは思いますが、 鑑定士向きといっていいでしょう。 引きが強いからです。 誘っているのですがなかなかです。 皆さんもなぜかこのカードだけでるということでしたら 引きが強く、また、魔力が大き... [続きを読む]
こんばんは!
娘の歯がグラグラで自分で取ろうとしてますが
なかなか取れなくて、もどかしい鈴木住建です。
僕の子供の頃もグラグラになったら、しょっちゅう触ってたなー
さてさて、フローリングには大きく分けて
本物の木を使った無垢フローリングと
複合フローリングといわれるベニヤ板を張り付けたフローリングと
2... [続きを読む]
2015/0/09 台風の通過
台風が真上を通過していった。
幸い被害は出なかった。
測定の不確かさを次のように利用したいと考えて実験中である。
1.使用前点検(ISO9001用語)
2.製品測定の不確かさ
3.生産準備段階の不確かさ
4.量産段階の不確かさ
校正の精度がぞれぞれの使用段階で維持されていることが望ましいが... [続きを読む]
こんばんは!
台風が東海地方に直撃しそうです
勢力はあまりありそうではありませんが
対策はしっかりしておきましょう
そういって自分のうちはまだな鈴木住建です。
初回から出させていただいている
『海辺百貨店 vol.9 ~umibe de tawamuru~』の
詳細が発表されました
2015.11.3(火曜日)・祝日
... [続きを読む]