京です。 ふと占いとはなぜ占いというのだろうと考えた。 占い師なら必ず思う疑問だが一度も先生に教わったことが無いなと 占いには基本的に3つの種類がある。 ①命(めい)②卜(ぼく)③相(そう) ①命は生年月日で占う 四柱推命 カバラ 動物占い など ②卜は道具を使うもの 易学 タロット ③相は見て判断するもの 手相 人... [続きを読む]
京です。 ふと占いとはなぜ占いというのだろうと考えた。 占い師なら必ず思う疑問だが一度も先生に教わったことが無いなと 占いには基本的に3つの種類がある。 ①命(めい)②卜(ぼく)③相(そう) ①命は生年月日で占う 四柱推命 カバラ 動物占い など ②卜は道具を使うもの 易学 タロット ③相は見て判断するもの 手相 人... [続きを読む]
こんばんは!!
いつも木に触れ合って
木の家にはいろんないいところがありますが
一番は木の香りのやすらぎでしょうか?
人工的な香りではなく天然なので
リラックス効果があり、家に帰ってくると落ち着きます
年数が経っても、木の香りってあるもので
うちは築10年くらいたちますが、未だに香りがする時があるんです
... [続きを読む]
2015/09/14
今月委は10日に確認することを忘れていた。
無事故、無違反、無故障であった。
忘れた理由は、品質と測定を繋ぐ方法がわからないためにあれこれとやっていたためであろう。
老人のぬいぐるみ [続きを読む]
2015/09/14 14号地の朝
品質向上のための”測定の不確かさと品質の関係”を数値で示したいと考えていたがようやくそれを求めるゲームの手順ができた。
しかし、正しいと思えるが自分の思い込み違いであるかもしれない。
1.使用前点検で不確かさを求める。
2.生産準備段階で測定の不確かさと工程の不確かさを求める
3... [続きを読む]
蘇生上映会が終わり、ようやくマンガ冊子の補助金申請、マンガ冊子原稿作り、配送、そして映画会の準備などでひたすら期限付きのプレッシャーがついて回っていたが、解放されて、リラックスしている。体は異様に疲れている感じがするが…。 朝は久々に草ぼうぼうの畑を少し草刈りをした。明日か明後日大根を撒こう。 先日... [続きを読む]
こんばんは!
久しぶりに回転寿司にいき
システムに戸惑った鈴木住建です。
平日の昼間、仕事をしてて夜は
毎晩、地元のお祭りの練習に出て
全然子供とふれあっていなかったので
せっかくの休みを子供と出かけました
せっかくならばと電車に乗って出掛けたら
下の子は思えば初めての電車でした
そのわりに大人しくキョロ... [続きを読む]
今日も午前中より、 枕、ベッドマットレスのご相談、 そして、何より目立ったのが羽毛ふとんのリフォームのご依頼です。 実は毎年この時期 羽毛ふとんのリフォームのご依頼が多いんです。 羽毛が吹き出してきた。 サイズを変更したい。 全体にカサがなくなってきた。 などな [続きを読む]
9月9日、10日で九州は福岡に出張に行ってきました。 西川リビングが主催する「快眠フォーラム」に参加するためです。 FITLABO商品を取り扱うお店が全国から集まり開催されます。 今回は九州のお店さん数社が協力して、準備から当日の運営まで 頑張って頂きました。 ちょうど [続きを読む]