先日、岐阜までいって髪飾りを作ってきました。 妹の家に泊まって次の日に母と二人で習いに行ってきました。 前々から髪飾りを作りたく自分でも挑戦したことがありますがうまくいかず断念。 ヘアーセットを覚えたのがきっかけで作りたくなりました。 素材屋さんきいて、色々 [続きを読む]
先日、岐阜までいって髪飾りを作ってきました。 妹の家に泊まって次の日に母と二人で習いに行ってきました。 前々から髪飾りを作りたく自分でも挑戦したことがありますがうまくいかず断念。 ヘアーセットを覚えたのがきっかけで作りたくなりました。 素材屋さんきいて、色々 [続きを読む]
2015/10/22 測定の不確かさセミナー風景
測定データの信頼性の向上のために、測定方法の改善のために測定の不確かさ技法が体験し、習得できるように不確かさのセミナーをやらせていただいているつもりである。しかし、結果は参加者が判断することである。
写真にゲームで使用しているアナログ式とデジタル式のノギスが映... [続きを読む]
京です。 西尾中央ふれあいセンター私の運勢を占おう講座第1回が終了いたしました。 自己紹介から占い、九星気学、カバラと占い四柱推命へと進みました。 お客様の日干がほとんど陽干でわかりやすく明るそうな方ばかりで本当に楽しいです。 陽干ばっかりの人の講座も面白いなと思いました。 通常男性が陽干女性が陰干が... [続きを読む]
それぞれ赤ちゃんのいる若い世代3家族にEM基本講座が、リクエストによりできた。岡崎の輝生さんのところで配布されたマンガ冊子をみて、EM活性液を使ってみたくて応募されたとのこと。非常にうれしかった。なんと娘の世代より少しした。 3人の赤ちゃんがみんな1歳未満。「洗剤と石鹸の違い」「家庭でのEM活用の仕方」... [続きを読む]
京です。 私の運勢を占おう。始まります。中央ふれあいセンターにて 四柱推命、タロット、手相とその方の運勢を占う講座をおこないます。 5回コースです。 最初は四柱推命をやりますが皆さんついてこれるか今から心配です。 また市の講座なので色々制限が多く時間通りに終われるか 少しでも延長してはいけないので今から... [続きを読む]
こんばんは!!
刻みが出来る大工って年々少なくなってきて
まぁそれが時代の流れなんですけど
昔、刻み仕事を覚えておいて、今は使ってなくても
いろんなところに応用することが出来ました
簡単な物置小屋やウッドデッキなどは既製品ではなく
本物の木を使い、好きなデザインにできます
昔は普通だったことが今ではあた... [続きを読む]