
ここのところ初夏を思わせるような陽気のこちらです 着ている服を1枚減らしましたよ! 陽当たりの良い作業場は暑いです ただいま階段製作中 (^_^)/ 踏み面の曲げ鋼板や 両サイドのササラ鋼板を組み合わせて仮組をした本溶接します 8... [続きを読む]
ここのところ初夏を思わせるような陽気のこちらです 着ている服を1枚減らしましたよ! 陽当たりの良い作業場は暑いです ただいま階段製作中 (^_^)/ 踏み面の曲げ鋼板や 両サイドのササラ鋼板を組み合わせて仮組をした本溶接します 8... [続きを読む]
先月ブログを見てご来店くださったお客様 お茶を習われている男性でした お茶席の話をさせて頂きました お茶席に合ったお着物を探しておられ今月反物を見て頂きました 今日お買い上げ頂きました ブログを見てご来店頂けるお客様は年2人ほど 今回のお客様はブログでの話が多く 親身に見て頂けとても嬉しかったです お客... [続きを読む]
ブレンドづくりを大上段に構えると結構めんどくさいものです。 ちょっとづつ配合を変えてコーヒーをたてて比較して・・・ それの繰り返しをしながらブレンドを完成させていく・・・ ブレンドしたコーヒーを比較することによってブレンドの完成度が上がっていくのです。 当然 [続きを読む]
隔月開催(去年まで毎月)の山水苑でのEMの会(正式名は三河湾サミット)は老若男女入り混じりで実に楽しい。
[画像]
手前の2テーブルで上は83歳、下は2歳。大人は30代、40代、50代、60代、70代、80代とほんと楽しくバラエティ。今回は19人の出席。そんなメンバーが友だちのように山水苑さんのEM自然食ビュッフェを... [続きを読む]
たぶん・・・・ 7種類の豆が売られていたら全部買ってくれる人なんていなくて・・ そこから数種類を買うのが普通だと思います。 つまり・・・人は何となく好みがあるということです。 そして何となく好みというコーヒーをブレンドで何となく使ってしまう傾向があるのです。 [続きを読む]
はあ〜?と思われるでしょうが、「米軍の北朝鮮爆撃は6月!」という本を副島隆彦氏が出版しました。
[画像]
読んで見てまさにそうだと感じました。今は北朝鮮が対話の融和路線を敷いている感じがしてきていますが、これが進んで決裂して、まさに太平洋戦争の真珠湾攻撃、9.11、イラン戦争、アフガン戦争のようにい... [続きを読む]
焙煎機にデータロガーをくっつけていろいろなデーターをパソコンに吸い上げているんですが・・・ けっこう使いこなしているとはお世辞にも言えないわけです。 ぼくなんかは・・・ 焙煎で熱が足りなきゃ火力を上げりゃあいいみたいな楽で安直な方向に走ろうしちゃうのです。 [続きを読む]