御雛様やお着物の防虫剤は同じ物を使い続ける事をオススメします ちがうメーカーなどを使うと逆効果になってしまう事があるそうです ご注意下さい。 [続きを読む]
御雛様やお着物の防虫剤は同じ物を使い続ける事をオススメします ちがうメーカーなどを使うと逆効果になってしまう事があるそうです ご注意下さい。 [続きを読む]
今朝はEM家庭菜園講座。4人の私に近い世代のご婦人が参加。みなさん熱心な方で楽しかったです。前半は座学で「微生物とは?EMとは?」を行い、「その後EM浄化」、「石けんと洗剤の違い」、「家庭でのEM活用」を行ってから農業用のEMボカシづくりをします。 この座学をやっているといつも自分もますますEM活用、EM浄化を... [続きを読む]
3月6日(水)の午前10時から12時頃まで、 スタッフ浅井隆一(三代目)はお店を離れます。 理由は、 小学校でドローン撮影。 PTAとしてお手伝いのためです。 天候次第で日程変更もあります。 ご来店のお客様には、 大変ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。 愛知県西尾市の理容店 ヘアスタジオアサイ 毎日頂くお客様の... [続きを読む]
午後から臨時休みにして前回投稿した掛け軸おひなさんの様子と中馬のおひなさんin足助を見て来ました。出会い、再会を楽しんできました。 西町の金田さんの駐車場から歩いて足助交流館からいろいろ見ながら本町の白久さんへ着いた。 そこに品のある女性が白久の中根さんと熱心に話をしていた。そして由美さんの掛け軸お... [続きを読む]
子ども達が夢中で見ているドラマが、 「3年A組 今から皆さんは、人質です」 子ども達が、 「柊先生のセリフが、パパが言っている言葉とそっくり。」 どうやら僕が子ども達を説教する時に行っている言葉が、 ドラマの中のセリフと似ているらしい。 実は… このドラマを僕は見たことがないので子ども達はさらにビックリ! ... [続きを読む]
喜んで買っていただける喜びの商い!それを実感した今日の岡崎ファーマーズマーケットでした。 回帰水イチゴお得パック64個が1時間半で完売。リピーターさんが圧倒的に多い。そしてEMリンゴも美味しかったからというリピーターさん。 まっすぐに歩いて向かってくる。まさに喜んで買っていただける喜びを感じます。 正直5... [続きを読む]
今日は子ども会の清掃活動がありました。 平成30年度の清掃活動はこれで終了。 来月から次年度の活動が始まります。 次年度は6人から5人に減ります。 (^▽^;) がんばれ! 愛知県西尾市の理容店 ヘアスタジオアサイ 毎日頂くお客様の暖かい声に 支えられていることを感謝いたします! HAIR STUDIO ASAI,ヘアスタジオアサイ... [続きを読む]