着付け

17日振袖の着付けをさせて頂きました 皆さん笑顔で出発して行かれました いつも萬惣の着付けは1日着ていて楽 苦しくない、着くずれしない、食事が楽しめる 何処が違うかというと着付けをしている人が普段から着物を着ている事 着物着る立場になって着せられるから1日中着ていて楽なんです 萬惣の着付け3千円~です。 [続きを読む]

▲戻る

春の味、フキノトウの天ぷら

今夜はフキノトウが入ったので、春の味を楽しもうと天ぷらにして食べました。美味しいだけでなく、いい感じの苦みが冬に溜まった体の毒を出してくれる感じが強くします。 こういうものが自然に生えるようになっている日本の風土は本当にすばらしいと思います。 でもせっかくのこのすばらしい風土も除草剤、化学肥料、農... [続きを読む]

▲戻る

スタッフ不在時間のお知らせ

3月20日(水) スタッフ浅井隆一(三代目)と浅井コヅエは、 午前中、お店を離れます。 理由は次女の小学校卒業式のためです。 大変ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。 2人が不在の時間は両親がお店にいます。 愛知県西尾市の理容店 ヘアスタジオアサイ 毎日頂くお客様の暖かい声に 支えられていることを感謝いた... [続きを読む]

▲戻る

岡崎ファーマーズマーケットで回帰水イチゴお得パック72パック完売。2時間20分。

今日は9時からの岡崎ファーマーズマーケットで回帰水イチゴお得パック72パック完売。11時20分に完売したから2時間20分かかった。それでも完売し、一人もうないんですか。という方がみえたから本当にこのマーケットはありがたい。 人気の商品があり、お客さんがいるというのは本当に有難いです。毎回ながら感謝です。 [続きを読む]

▲戻る

届きました

今日のお店の仕事は忙しい一日でした。 その中でも僕の同級生の来店が多かったです。 (^▽^;) あ、同級生と言ったら… 中学の時の同窓会の案内が届きました。 今までクラス会は出たことがあるけど、 同窓会は一回も出たことがない。 どうしようかな? (。´・ω・)? 愛知県西尾市の理容店 ヘアスタジオアサイ 毎日頂くお客様の... [続きを読む]

▲戻る

98:イベントのモラル・主催者編『売れるハンドメイド作家さん、長続きの秘訣』

西尾で一番小さいセレクトショップクラフトハウスどれぃぶ 店長松川です。 イベント主催・出店歴21年の松川が、ハンドメイド初心者さんに送る長続きの秘訣 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 第97回目は『イベントのモラル・主催者編』です。 今回も辛口です。 前回を受けてのお話です。 ... [続きを読む]

▲戻る

蛍光増白剤によって洗濯物が白くなっていることをご存じですか?

今日の午後、シャボン玉石けんの応用編セミナーがありました。九州のシャボン玉石けんの前田さんが実に分かりやすく、明快に講義、実演をしてくださいました。石けんと洗剤は大違いですが、さらに洗剤の蛍光増白剤、ワイシャツの蛍光増白剤の使用によってきれいな白をだしていることをご存知ですか? 石けんはよく黄ばむ... [続きを読む]

▲戻る

膝の痛みの原因

膝の痛みの原因がわかりました。 (^▽^;) 病院で診察した結果… 変形性膝関節症の初期でした。 (。´・ω・)? 初期では立ち上がり、歩きはじめなど動作の開始時のみに痛み、休めば痛みがとれますが、 正座や階段の昇降が困難となり(中期)、 末期になると、安静時にも痛みがとれず、変形が目立ち、膝がピンと伸びず歩行が困難... [続きを読む]

▲戻る

天然石とパールでネックレス作り教室開催!『街のふれあい教室』西尾市どれぃぶ

『街のふれあい教室』昨日、一昨日と2日に渡り開催しました。 第1部では、皆さん、思い思いのパールと、天然石を選んでいただき、自分だけのアクセサリーを作って頂きました。 第2部では、Instagramの簡単な説明や、スマホで簡単にきれいな写真を撮るコツを少しお伝えさせていただきました。 あと少しだけお席が確保でき... [続きを読む]

▲戻る

思いのほかっ

キモイエイタンゴカード製作者 ノブです。 すでに販売しているキモイエイタンゴカード5級動詞編 ありがたいです!完売致しました。 新聞、KATCHの掲載、報道により10日で完売しました。 次回の販売は4月中旬頃になりそうです。 お待たせして申し訳ございません。 予約取り置きをさせていただいておりますので、 下... [続きを読む]

▲戻る

最初    383  384  385  386  387  [388]  389  390  391  392  393    最後