[イベント]着物☆カーニバルのチラシ

5月5日/6日に東京日本橋で開催 もう後半月となりました、当店と埼玉のきものこすぎ主催の 「着物☆カーニバル」 12店舗の参加とその他イベントでの参加者さんも多数予定。 チラシのダウンロードは以下のURLから http://www.kimono-hiroba.jp/kimonocarnival.html ---- [続きを読む]

▲戻る

クリーニング包装取り扱い上の注意とお願い。

クリーニング包装取り扱い上の注意とお願い。 警告・この袋は幼児や子供にとって窒息などの危険が伴なうものです。    幼児や子供の手の届かないところで取り扱いしてください。    ※空気(酸素)は通しません。ただし一般的なガスや紫外線は通します。 注意・この袋 [続きを読む]

▲戻る

私たちは知っています。

お客様の衣服には お客様の”人生の物語”があることを 私たちは知っています。 お客様の衣服には かけがえのない”人生の思い出”が こめられていることも知っています。 いつまでも”人生の物語”という名の お客様の衣服を大切に・・・ 私たちの変わらぬ願いです。 いつ [続きを読む]

▲戻る

デドックス牛蒡料理

昨日は今シーズン最後の石置きを終了しました。夕方から牛蒡を使っての料理を作りました。牛蒡牛肉巻き、牛蒡サラダ、牛蒡はセルロースやリグニンなどの食物繊維が多く整腸効果・大腸ガン予防・便秘・糖尿病予防・動脈硬化予防 によいとされています。食物繊維は、腸内の悪玉菌(発がん物質の原因となるもの)を吸着し、... [続きを読む]

▲戻る

[こめ]配達の帰りに

昨日は日曜日だったので 炊いたご飯の配達があったんですが 帰りにドライブがてら蒲郡をブラブラしてきました 竹島という小さな島があり 周りは浅い海です 竹島までは橋を歩いて渡ります 10分くらいでしょうか? 絵かきさんがいたり カモメの大群が低空飛行したりして 楽 [続きを読む]

▲戻る

寝具もそろそろ衣更え!

ずいぶん暖かくなって来ました。 まさに季節の変わり目ですね。 「そろそろかけふとんを少し薄いのにしようかしら」 「敷きパッドを春らしくしようかしら」 と思ってる方も多いんではないでしょうか。 そろそろ店頭で売れはじめたのが、 昨年も爆発的人気だったこれ、 アイ [続きを読む]

▲戻る

浦霞さんの美味しいお酒を楽しむ会!

日曜日は浦霞さんの美味しいお酒を楽しむ会を開催しました! 18名の方にご参加頂きますとても楽しい会になりました(*^^*) 昨年3月の震災後呑むことで応援宜しくお願いします!のお願いにたくさんのお客様に宮城のお酒を呑んでいただきました。 まだまだ復興には時間がかか [続きを読む]

▲戻る

敷きふとん&ベッドフェア

いやぁ〜 それにしても忙しい週末でした。 いままでに入れたことのない区域に新聞折り込みチラシを入れたため、ホントに沢山のお客様にお越し頂きました。 ベッドマットレスの相談なら、たかはらさん と思って来ました。 と何人もの方にお声をかけていただきした。 そして帰 [続きを読む]

▲戻る

デドックス料理

食材で三つ葉とさしみこんにゃくが余ったので、韓国のりと本返しを加え、デドックスサラダを作りました。春は冬の間に溜め込んだ毒素を外に出す時期ですので、オススメの一品です。昨日は朝、傅の蔵の新メニュー「味噌屋の味噌トンテキ」の味噌だれを調合。午後は老母に付き添いました。老母はずいぶん調子が良く、会話... [続きを読む]

▲戻る

[こめ]ご飯

今日は先週に引き続き 炊飯のお仕事をいただきました お米約40キロ分です 配達先は蒲郡のラグナシア 今日はカスタムカーのイベントに 豊田のハワイアンカフエ ロコスさんが出展されるので ご飯の注文をいただいたのです ロコモコ丼のご飯になります お天気も良く最高の1 [続きを読む]

▲戻る

最初    1243  1244  1245  1246  1247  [1248]  1249  1250  1251  1252  1253    最後