ドレッシング教室バージョンアップ

昨日は小牧市の中学校PTAの皆さん28名が来園、傅の蔵で食事の後、ドレッシング教室を体験館で開催しました。フライドガーリック粗びきと粒胡麻のトッピングも加え、サラダも冷やして提供しました。回を重ねバージョンアップされています。終了後合わせ味噌を作り、夜は傅の蔵で夜営業のためのトレーニングをやりました。... [続きを読む]

▲戻る

2012-06-14

*[こめ]しっとりふりかけ 今 パトスで1番人気のふりかけはこれです しそひじき しっとりふりかけ 炊きたてのご飯にのせてもいいし ぐちゃぐちゃに混ぜておにぎりにしてもバッチリ お弁当にも向いてますので 我が家でも よく使います 90g入り525円 iPhoneから送信 [続きを読む]

▲戻る

建具の取り替え工事その3

こんばんは、鈴木住建です
今日はリビングの引き戸です
こちらは框戸仕上げで、このガラスも同じモチーフが使われています
アップはこちら
同じガラスの模様が4枚あります
シンプルではありますが、存在感があって素敵ですね
最後まで読んでくれてありがとうございます [続きを読む]

▲戻る

[ムースデコ行程] 1、クレンジング

お化粧をされている場合はフェイシャルエステで使用している エスクラスのクレンジングジェルでメイク落としをします。 その後少量のムース(美容液の泡)を顔全体にマッサージするように クレンジングします。 ムースがすぐとけてしまう場合は水分を完璧に乾燥タオルで 押 [続きを読む]

▲戻る

寝ると腰が痛い。

寝ると腰が痛い。 よくあるお悩みです。 今日もそんな方が続けていらっしゃいました。 自然に立った姿勢(正常立位姿勢)で体圧が分散し身体のどの部分にも集中して圧力がかからないようにおやすみ頂くことができれば、痛みは軽減します。 すなわち、自身の体型・体重に合っ [続きを読む]

▲戻る

てつ工房えもとさんの掛け時計

5月に「気ままわがまま8人展」が西尾市文化会館で開かれ 江本さん(鉄骨の工事をお願いしている 江本鍛冶工業所さん) の作品を見に出かけ 作品の中で カバの親子デザインが可愛く 我が家のリビングの時計がほしかったので そく発注!!!  
鉄の板を バーナーで切り抜いて造ってあります。
日頃は木材を使... [続きを読む]

▲戻る

建具の取り替え工事その2

こんばんは、鈴木住建です
昨日の続きの建具取り変え工事です
こちらはトイレドアです
中の照明が付いてるかどうか見えるように
小窓が付いています
その小窓もガラス作家さんに作ってもらいました
これが小窓のアップです
芽が芽吹く模様になっています
すべてこのモチーフが使われていて
統一感をだしています
まだま... [続きを読む]

▲戻る

参拝

月初めの先週の火曜日は大阪出張で行けなかったので今日孫の万結も連れて恒例のお千代保稲荷に行ってきました。 小雨が降り肌寒い天気でしたが万結も元気にお参りできました。 2週間前に生まれた孫の大智の健やかな成長と商売繁盛をお願いしてきました。 [続きを読む]

▲戻る

鶏皮味噌ジャーキー「このへん!!トラベラー」名古屋

昨夜は傅蔵にて、料理を提供しながら観光開発に関する会議を大手旅行代理店OBの方を交え開催しました。新西尾市の可能性を踏まえた専門家からの提案は頼もしいです。今日の深夜0:59中京TV「このへん!!トラベラー」にて鶏皮味噌ジャーキーが紹介される予定です。 地元応援バラエティ このへん!!トラベラー | 名古屋 [続きを読む]

▲戻る

スイッチonで朝5時起き

 4月13日以来、朝5時起きが続いている。ほとんど畑に行っている。下手したら7時も眠い時が続いていたのに、このままだともう自分は夢も実現できずにだらだらじゃないか?よし、明日から朝5時起きで、農業を実際に自分の手で体験しようと決めたら、まるで遺伝子にスイッチonになったかと思うくらい、朝5時に目が... [続きを読む]

▲戻る

最初    1213  1214  1215  1216  1217  [1218]  1219  1220  1221  1222  1223    最後