
本町発展会のお疲れ会を傅蔵にて開催いただきました。合わせて傅蔵の新メニューをいろいろ試させていただきました。テーマは串です。調理は、えびせん焼機を使い焼きます。定番の焼鳥、ねぎまはもちろん、海老、烏賊、鮭ハラミなどのシーフード、はんぺんや焼き豆腐、どて煮も串にしました。全部で16種類を、焼きたてで... [続きを読む]
本町発展会のお疲れ会を傅蔵にて開催いただきました。合わせて傅蔵の新メニューをいろいろ試させていただきました。テーマは串です。調理は、えびせん焼機を使い焼きます。定番の焼鳥、ねぎまはもちろん、海老、烏賊、鮭ハラミなどのシーフード、はんぺんや焼き豆腐、どて煮も串にしました。全部で16種類を、焼きたてで... [続きを読む]
こんばんは、鈴木住建です
以前、案内した木工教室の詳細です
作るものは
基本のイス・机の上の本棚・色々使えるハコの
いずれか一点です
まだ2組空きがありますので
参加希望の方はお早めに
最後まで読んでくれてありがとうございますndroid携帯からの投稿 [続きを読む]
連日ベッドマットレスの配送が続いています。 自身に合ったベッドマットレス・敷きふとんを求めて多くの方がたかはらにお越し下さいます。 敷きふとん・ベッドマットレスを10年以上使っている方は要注意!です。 へたった敷きふとん・ベッドマットレスは腰痛・背中痛・肩 [続きを読む]
最近蒸し暑くて夜なかなか眠れないなぁと思っているあなた! それは暑さだけのせいではないかもしれませんよ。 今使っている「まくら」。 その高さがあなたの体型に合っていないのかもしれません(>_<) 自分に合った枕はとっても楽に眠れますよ! 当店おすすめの「オ [続きを読む]
今日は名古屋から「白醤油蔵元を訪ね隊ツアー」ご一行様が来園されました。まずは講演をさせていただきました。テーマは発酵食と腸内環境です。腸内は実は身体の外側なのです。口から肛門までの管内は身体の中にはありますが、身体そのものからすると外側にあたり食べ物が通過していく通り道なのです。そんな腸内には微... [続きを読む]
こんばんは、鈴木住建です
いよいよ今週末、夕涼みイベントの一回目がスタートします
第一回開催
日時 7月21日(土) PM5:00~
会場 源徳寺 愛知県西尾市吉良町上横須賀寒破池127
打ち水体験・スイカ割り・キモ試し・その他
お寺の境内に縁台と竹を使ったランタンを並べ、懐かしい遊びをやります
どなたでも参... [続きを読む]
週末に開催された西尾祇園祭りも終わり、ようやく平常が戻ってきました。 今年は去年以上に人出もあり、盛り上がりましたよ! 私はというと西尾祇園祭りに華を添える夜店の係をやっていましたので、 連日の事前準備に加え、当日は設営から販売、片付けまで炎天下の中 走り回 [続きを読む]
最近、たかはらへベッドマットレスのご相談でお越し下さる方が増えています。 今朝も蒲郡市から、弊社のホームページをご覧いただき、わざわざお越し下さいました。 ベッドマットレスを購入する際に大切な事は、 どこのメーカーのものがいいとか、知り合いの方がいいと言っ [続きを読む]
8月26日(日)14時から15時半 西尾市文化会館小ホールで鎌仲ひとみ監督の「内部被ばくに生き抜く」上映会を行います。
放射性物質が大量に放出され、残念ながら今も少しづつ放射されている現実から、水、食べ物、空気などから内部被ばくしている可能性は非常に大です。広島、チェルノブイリ、福島の被爆の現場で活動... [続きを読む]
西尾城址公園整備に基金を取り崩し約3億円。地方新聞に記事が載りました。当初は西尾城再建友の会の基金の内、利子分の1億2千万円を使い整備する予定でしたが、更に基金を取り崩して予算が上積みされました。城下町西尾のシンボルとして整備が進むことは、誠に喜ばしいことです。みそぱーくにとっても好材料となります。... [続きを読む]