
昨日、今日とamazonで取り寄せた惣菜の本二冊を読破しました。1997年は平均給与が467万、外食率が38.1%、中食(惣菜等)が4.7%でした。2006年には平均給与が434万円、外食率が34.8%、中食(惣菜等)が9.3%です。所得が減り、外食の機会や単価が減る中、家庭での調理の機会が増えずに、惣菜を買う率が増えている数字... [続きを読む]
昨日、今日とamazonで取り寄せた惣菜の本二冊を読破しました。1997年は平均給与が467万、外食率が38.1%、中食(惣菜等)が4.7%でした。2006年には平均給与が434万円、外食率が34.8%、中食(惣菜等)が9.3%です。所得が減り、外食の機会や単価が減る中、家庭での調理の機会が増えずに、惣菜を買う率が増えている数字... [続きを読む]
こんばんは、鈴木住建です今日は35回目の誕生日でした
子供の頃はおっさんだなだなーって思ってましたが、
いざその歳になっちゃうと実感がないもんですね
そんななか娘がケーキを作ってくれました
こんなケーキですが父親としては特別なんですよ
今日からアラホーの一員ですが、皆さんこれからもよろしくお願いします
... [続きを読む]
今日は西尾市文化会館で「降りて行く生き方」上映会。午前午後の2回あった。3年前に名古屋で見ていつか西尾で上映会をしたいと思っていたので、今回中澤さんが西尾でしたいと宣言して、降りて行く生き方上映実行委員会ができ今日をむかえて、合計892名の視聴者が参加し、さらにまだ私のところに未集計3枚の連絡... [続きを読む]
随分寒くなってきましたね。 三連休中日の今日は、羽毛掛けふとんをお求めの方で賑わいました。 オーダーメイド枕を作りにいらした方もありましたよ。 明日の朝は今季一番の冷え込みとか、 明日は日曜日 どんなご縁に巡り会えるか楽しみです。 [続きを読む]
*[友達]Facebookつながり Facebookで知り合った、まっちゃんが会いに来てくれました 本当に突然でびっくり! でも、全然初対面って感じじゃなく Facebookの中、そのものの とても感じの良い青年⁇でしたo(^▽^)o また、西尾に来たらいつでも寄ってね(^^)/~~~ ちな [続きを読む]
「K」さんは、素人でありますが・・・ 珈琲のいろいろな資格を持っていたりして・・・ すごいです・・ その「K」さんの焙煎したコーヒーをみさせてもらって・・・ よかった・・・・ まだ・・ぼくの方が焙煎がじょうずみたい・・・ ただ・・・ 「K」さんはやる気が半端で [続きを読む]
夕方にお越し頂いたお客様。 ご高齢の方でしたが、足をお悪くされていて夜に足が冷えて 眠れないそうです。 電気が入って暖かくなる寝具をお探しでした。 そこでご提案したのがこちら。 「ボディーホット」温熱敷きパッド。 遠赤外線で体をポカポカに温めてくれる、嬉しい敷 [続きを読む]
5−9きものプロジェクトのため東京へほぼ毎月通っています。 東京と言えば日本の中心、すべての情報や人が集まる所です。 田舎者の私的には、人ごみなどちょっと苦手な場所だったのですが、こうも毎月伺う様になると慣れて来る物です。 って本筋からどんどん遠ざかります [続きを読む]
今日は午前中、オリジナルドレッシング教室の刈谷からの団体様の3回目を無事終了しました。自分の作ったドレッシング「美味しくできました」と言われると、とても嬉しいものです。夜は急なリクエストでしたが、今まで傅蔵にて、家族の節目毎に、利用いただいているM様ご家族へ、おまかせコースを提供させていただきまし... [続きを読む]