[オーダーメイド枕][オーダー枕][ベッド][羽毛布団][羽毛ふとん][マニフレックス][センベラ][シェララフィア][スマートスリープ][納品事例][肩こり][腰痛][愛知][三河]暖かくなってくると・・・

冬の間使っていた羽毛ふとんや毛布などをしまいたくなりますよね! その時どうやってしまいますか? 天日干しして湿気を飛ばしてからしまいますか? そのままふとんの袋に入れてしまいますか? 一番良いのは「洗ってからしまう!」です。 下着汚れますから毎日洗ってますよ [続きを読む]

▲戻る

新たなチャレンジのお手伝い【その2】

こんばんは。鈴木住建です
昨日のサラダバーコーナーの家具の続きで
サラダバーってお皿とかドレッシングなど
置く場所もないといけないので
一緒にワゴンを作りました
工房で撮影したんですが真っ黒でよくわかりませんね
でもお店の雰囲気とマッチしてるんです
こちらは裏面なんですが、こっちがお店に入って
すぐの見... [続きを読む]

▲戻る

☆いっぴん横丁にようこそ☆

はじめまして、こんにちは! 西尾商工会議所の柴田といいます。 この春から新入社員として 西尾商工会議所に入りました。 これから、西尾の商店街・個店を盛り上げるべく 笑顔とやる気でがんばってまいります! 地域の皆様に喜んでいただけるよう お店の一押しの「逸品」をご紹介していきます♪… [続きを読む]

▲戻る

孫も一緒にお詣りに行ってきました。

1日の火曜日 孫の万結も保育園が春休みでしたので、みんな揃って恒例のお千代保稲荷と岩津天神へお詣りに行ってきました。 家内安全・商売繁盛 しっかり祈願してきました。 今月は消費税増税の反動減を最小限に気い止めたいものです。 いろいろと知恵を絞らなければいけま [続きを読む]

▲戻る

今年も老母と花見

昨年、もう今年限りかと花見に連れて行きましたが、今年もみどり川の桜を見せる事ができました。本人はあまり桜に反応していませんでしたが、お供したレオン君は嬉しそうにしていました。最近では歯の数も減り、残りもグラグラしています。食事は全てミキサー食になりました。座るのも筋力低下で左右に姿勢が崩れてしま... [続きを読む]

▲戻る

西尾市ご当地サンドイッチ

先日、西尾市内のオープンしたヴェルサウォーク西尾で先行販売していた「地産のサンドイッチ」を4月から本店でも販売しています。 西尾市で唯一いちご狩りの出来る、らんらんいちご園さんのいちごを使いイチゴジャムがポイントに効いている「らんらんいちごサンド」。 西尾 [続きを読む]

▲戻る

新たなチャレンジのお手伝い

こんばんは。鈴木住建です
4月になり新しい事を始めるには
ちょうどいい時期ですね
以前からお世話になってます老舗の
料理屋さんの『福長』さんが
4月からサラダバーを中心としたランチを
始めるために店舗の一部を改装することになり
サラダバーコーナーの家具を作らせていただきました
こちらは改装前で
お店の入口か... [続きを読む]

▲戻る

月刊サプリ4月号

東三河&浜松エリアの情報誌・月刊サプリ様の4月号に「香り立つ西尾市の名産を満喫する旅」と題して西尾特集が掲載されています。みそぱーく、あいやさん、憩いの農園さんが紹介されています。 [続きを読む]

▲戻る

西尾の抹茶いっぷくキャンペーン

西尾市観光協会と名鉄さんのコラボ企画「西尾の抹茶いっぷくキャンペーン」が本日よりスタートしました。今までの3回は秋に実施していましたが、観光PR会議の中で「秋は紅葉に人が集まり、西尾は逆に訪問者が少ない、抹茶は春のイメージだから春に実施が望ましい」との意見が出て、西尾市もすぐに対応して今回の実施とな... [続きを読む]

▲戻る

親子で

こんばんは。鈴木住建です
先日、子供と嫁さんが花見に
行ってたらしく(僕は仕事でした)
いい天気で良かったんですが
シュンタローが日焼けしてしまいました・・・
やっぱり赤ちゃんは肌が弱いんですね
これから注意しなくては
その日の夜
子供たちと仕事終わりにビールを飲んでましたら
なんともシュンタローが飲んで... [続きを読む]

▲戻る

最初    983  984  985  986  987  [988]  989  990  991  992  993    最後