こんばんは、鈴木住建です
一般的にはサインって色紙が
多いと思いますが
サインを壁に書いてもらうと
記念になりますね
でもお店でいろんなお客さんが
来るところだとさわったりしたら
せっかくのサインが台無しになっちゃいます
こちらは壁にサインを
書いてもらったところに額を作らせてもらいました
こうすればさわ... [続きを読む]
へあーさろんあおやま〜美悠〜 のLINEアカウントをら作りました💓 お顔そり&エステの情報をこちらからもご案内します。 LINEでへあーさろんあおやま〜美悠〜をお友達登録してくれた方にはお得な情報、知識を配信させてもらいます💓 登録よろしくお願いします& [続きを読む]
昨日の便覧シリーズです。 はと屋の本町側のお向かいは、さかいや薬局さんです。 漢方薬を中心に営業をしています。 さかいやさんの創業は1662年です。 はと屋も醸造の前初代からは1760年台の創業ですが、 さらにその100年前からの商売です。 なんと350年を越える業歴です。 西尾藩との関わりも当然あったと聞いています... [続きを読む]
3日前の夜遅く、店に用事で行ったらネズミと遭遇。商品を食べられたらたまらんと思って、ネズミ取りを2日前にしかけたら、見事一発で仕留めた。 ドアの入り口に夜5枚敷き詰めておいたらペタンコとくっついていた。写真は全部見せるとグロテスクなので尻尾だけにしました。 ネズミと言えば昔、ミカの地下で営業していた... [続きを読む]
それにしても、毎日、毎日よくもまあ、雨が降ったものですね。いくら梅雨とはいえ、イヤになりますね。 そんなお天気にも関わらず、 今日も19才の女性がオーダーメイド枕を作りに来てくれました。 午後からは、 ご夫妻用のベッドを探しに来てくださった方もありました。 フ [続きを読む]
7/1に販売が始まってから、当店でもプレミアム商品券を使われるお客様が日に日に増えています 当店は 赤い専門店用の券と 緑の共通券、両方使えますのでお持ちください また、ご来店のお客様用の当店のポイントも商品券のお客様にも通常につきますので、レシートにてご確認 [続きを読む]
こんばんは、鈴木住建です
今では普通となってる
家の中のバリアフリーですが
昔は結構段差があるもので
お年寄りの方にはつまづいたり
転倒したりと家の中で怪我はイヤですね
そこで手摺をつけさせてもらいました
ホームセンター等にもあり
自分で付けようと思えば付けれるものですが
そこはプロのノウハウで
きれいに... [続きを読む]
古い書物が見つかりました。 明治21年発行の「参陽商工便覧」という本と言うのか、 カタログというのかですが。 三河の豊橋、岡崎、西尾、碧南なのどの 商店がイラストで載っています。 西尾市の部も割とたくさんのお店が載ってます。 現在の営業中のお店もあります。 西尾市本町だけで以下の店が紹介されてます。 書籍... [続きを読む]
ビジネスカード
ガウディと言えば サグラダ・ファミリア 誰でも聞いたことあり 知っている
スペインの建築家(^^) その偉業と人間像がわかる 展覧会に行ってきました
昨年から5会場での仙台が最後の展覧会 それも今週で終わりなので
日帰り弾丸ツアーとなりました。
会場内の撮影は禁止ということで写真はあ... [続きを読む]
ビジネスカード
ガウディと言えば サグラダ・ファミリア 誰でも聞いたことあり 知っている
スペインの建築家(^^) その偉業と人間像がわかる 展覧会に行ってきました
昨年から5会場での仙台が最後の展覧会 それも今週で終わりなので
日帰り弾丸ツアーとなりました。
会場内の撮影は禁止ということで写真はあ... [続きを読む]
