振り込め詐欺じゃん!

こんにちは。
愛知県西尾市の1,000円のビーズ屋さん
『クラフトハウス どれぃぶ』 です。
今日の営業中に義父から電話がありまして、
「今日息子はどうしてる?」
勿論仕事ですが・・・、聞くと昨晩電話で、扁桃腺が腫れたから病院に行ったと電話があったと。
そして今日、仕事を休んでいる、とまた電話。
その時、実... [続きを読む]

▲戻る

せっかく

こんばんは!!
外に物置ってあると便利なんですよね
ガーデニングや外で使うものなど
家の中に入れておきたくない荷物など入れておくといいですね
この前、建てさせていただいたお宅のお庭に
同じデザインで物置を建てさせていただきますありがたいことですね
イ○バの物置など簡易的なものは安くて簡単ですが
せっかく... [続きを読む]

▲戻る

また雨!

休み明けの今日、 午後から、またまた雨! 今日は少し冷たい雨ですね! 雨があがると、いよいよ冬本番ですかね!? お陰様で昨日 一階フロアーと二階フロアーのエアコンの総入れ替え工場が無事に完了しました。 ヤレヤレ! 今日は午前中から、羽毛掛けふとんのリフォームの [続きを読む]

▲戻る

もうすぐ看板が付きます!

こんにちは。
愛知県西尾市の1,000円のビーズ屋さん
『クラフトハウス どれぃぶ』 です。
以前から、お店に来て下さるお客様に、「通りすぎちゃった!」とか「場所が分かりづらい」とか言われていまして・・・。
確かに道路から分かりづらかったんです。
真ん前にはどれぃぶの看板があるんですが。
それで看板設置をす... [続きを読む]

▲戻る

22日のふれあい教室・家庭菜園

日曜日の城下町マーケットの時間帯に今季最後のふれあい教室・家庭菜園でEMの基本講義の後、農業用ボカシつくり。4人の女性の参加。 材料の計量をして、 よく混ぜます。 そしてEMをしみこませて完了。材料は米ぬか7kg、油粕1.5kg、魚粉1.5kg、EM1号40cc、糖蜜40cc、水2Lです。今の季節は密封しておいてから2~3カ月か... [続きを読む]

▲戻る

昨日はふれあい教室でした。

こんにちは。
愛知県西尾市の1,000円のビーズ屋さん
『クラフトハウス どれぃぶ』 です。
昨日は西尾商工会議所主催の『ふれあい教室』 でした。
午前中は『UVレジンのカードケース』
午後からは『コットンパールのネックレス』 を作りました。
UVレジンの教室はまたまた写真を撮り忘れてしまいました
皆さん個... [続きを読む]

▲戻る

焼肉

先日スタッフとその息子ちゃんたちと焼肉へ
刈谷の八億円へ
スタッフの対応も凄く良かった
スマイルリングカード渡しちゃった
息子ちゃんたちはテンションアゲアゲ
次男は肉よりウインナー
長男が極上カルビやロース
最後の方は脂でちょこっと気分が悪きなってた感じ 笑
ともちゃん、いつも支えてくれてありがとう [続きを読む]

▲戻る

今夜の食事も幸せ料理だった。

こだわり豚肉のイサムポークのレバーとホルモンが入ったので、EM漬けにしておいた。 回帰水にEM活性液をドボドボと入れた。150倍くらいだろうか? こちらはホルモン。皆さんは肉屋でちゃんと切ってよく水洗いされたものを通常買っているから、このどろどろ状態はご存じないと思う。 レバーを早速焼いて食べた。ショウガ... [続きを読む]

▲戻る

中華楼 せん

今日は田端さんの講演会でお世話になった多治見の中華楼 せんさんに行ってきました
お会いしてないのに、電話で話をして色々協力してくれました。
今回の講演会はほんとうにたくさんの方に協力していただきました。会ったことのない方が凄く応援してくれました。
お礼に多治見まで行って食事してきました
大将ありがとう... [続きを読む]

▲戻る

巌立峡

昨日から下呂へ
頑張った自分にご褒美
巌立峡へ
川魚が食べたいと思ったら
いわな祭りがやってました
びっくり
食べまくりました
マイナスイオンに癒されましたーー
お風呂に入ってスッキリ [続きを読む]

▲戻る

最初    775  776  777  778  779  [780]  781  782  783  784  785    最後