随分前から「店の制服があった方がいいですね。」と岡崎の居酒屋ゆげやの慎ちゃんにアドバイスをいただいて、たまに黒い昔使っていた色あせたエプロンをしたりしたが、なんと店のネーム入りエプロンとバンダナを慎ちゃんからプレゼントされた。ビックリ、感動!感謝です。 バンダナは生まれて初めてした。 これから普段... [続きを読む]
随分前から「店の制服があった方がいいですね。」と岡崎の居酒屋ゆげやの慎ちゃんにアドバイスをいただいて、たまに黒い昔使っていた色あせたエプロンをしたりしたが、なんと店のネーム入りエプロンとバンダナを慎ちゃんからプレゼントされた。ビックリ、感動!感謝です。 バンダナは生まれて初めてした。 これから普段... [続きを読む]
本日より始まりました 気ままわがまま8人展 開始時間前からたくさんの皆様にご来場いただきました 毎年 来ていただいている方々がほとんどで 「楽しみにしてるんですよ!」と言ってくださいます (有り難いです!) おそのさんのパンコーナーも まだたくさん並んでいますが ... [続きを読む]
今日は伝想庵でなぜか自分が正客に座る事になった 1つ目の失敗が寄付きから聞かなかった 2つ目が話をするのがいっぱいで水差しからの拝見を伝えるタイミングを逃してしまった 反省ですm(_ _)m [続きを読む]
草ボウボウのらくちんEM農園の畑に生ごみボカシあえを入れるため、畝づくりをちゃんとした所を作って比較したかったので、軽く耕して草を取って作った。 1週間前に草刈りをした後です。深い根がビッシリ生えていました。緑の大きい葉は何か分かりますか?・・・・・・ゴボウです。 浅く耕して草の根を取り除いて畝を作り... [続きを読む]
昨日の暑さが少しやわらいだ今日です 明日から始まる 気ままわがまま8人展 の準備でした 雨の心配もなく 順調に進みました (^^)v 毎年 あまり変わり映えがしませんが ・・・ (・.・;) 飾り付けのセンスがないのが 泣ける~ たくさんのご来場... [続きを読む]
今は玉ねぎが旬です。生のスライスで食べる早生のEM玉ねぎはホントに幸せの味です。もう早生がなくなっている今ごろ書いているのはまるで「2階から目薬」ですが、レタス、サラダ菜とか生で食べれる野菜が旬です。生野菜や果物の酵素を摂る、特に食事の初めにこれを食べてから煮物や肉、ご飯を口に入れるようにすると酵... [続きを読む]
言葉の伝え方で様々な形にかわって行く 先日お茶席の投稿をさせて頂き いくら間違った事(考えが間違っていない事)でも投稿はしてはいけない事を知りました 商売人とのはざまの難しさを勉強させて頂けた 人は人、自分は自分 言葉の使い方ももっと慎重に使って行きたい もっと大人になって行きたい また1つ成長させても... [続きを読む]
昨日の雨からうって変わって 今日は暑い1日となりました午前中はこちらでは家並役といって農業用水路の清掃を 町内総出で行いましたもう用水は使用してませんが(パイプラインがつながっています!) 春と秋の2度恒例行事として行われています をスコップに持ち替えての作業は疲れます(笑) ... [続きを読む]