今夜は一店逸品研究会。10月後半から11月半ばまで行う「ふれあい教室」の確認、そして10月7・8日に出店する「にしお産業物産フェア」の内容をつめた。さすがみなさんで検討するとすばらしいアイデアがでてくる。一気にイメージが湧き、楽しみになった。 これに一店逸品研究会で2コマのテントで出店。私とドレイブの松川... [続きを読む]
今夜は一店逸品研究会。10月後半から11月半ばまで行う「ふれあい教室」の確認、そして10月7・8日に出店する「にしお産業物産フェア」の内容をつめた。さすがみなさんで検討するとすばらしいアイデアがでてくる。一気にイメージが湧き、楽しみになった。 これに一店逸品研究会で2コマのテントで出店。私とドレイブの松川... [続きを読む]
昨日で10時から16時半までの安倍司先生の食品添加物の基礎講座4回の講義が終了。本当にいろいろなことを学んだ。講義に迫力があるから4時半起きなのに眠らずに講義に集中してしまう。良かった。 そして懇親会。懇親会では安倍先生自らのギターで歌を披露。本当に多才な方だ。 「スカボロー・フェア」、「4月になれば」な... [続きを読む]
プリスPHVは無故障、無事故、無違反である。
3Dプリンターは良く故障する。6月に購入して大きな故障が2回起きた。
「トコトンやさしい3Dものづくりの本」著者 柳生浄勲、結石友宏、河島巌 著、 日刊工業新聞社
によれば、1980年小玉氏が特許出願とあるので、歴史が浅いから故障も当然であろう。
利用者... [続きを読む]
午前中は 町内の農業用水の清掃活動がありました 用水はパイプラインが敷かれて現在は利用されてませんが 清掃活動は今も町内の活動として続いています。 カンカン照りではなかったので幾分楽に2時間の作業を終えることができました 午後からは 市スポーツ課主催による 「市民体力測定」の開催です 20代か... [続きを読む]
ホルミシスの目元用のルナシールがあったので、試しにを私が体験、ちょうど居たSさんは私を見て効果にビックリ! 写真は修整したつもりですが横になってしまった。目のくまがきれいになったと言われるが、本人はあまりこの辺りは真剣に普段見てないので、そうかもと言う感じ。私は疲れ目がすっきりになればと思って20分... [続きを読む]
今日の健康と美容相談は順調にいい感じでお客さんが交代でみえて、それぞれ楽しく進みました。 お肌がぷりんぷりんになる超還元水の「ぷりんぷりん」はやはり女性の反応は抜群でした。男の私がそう感じたのだから、美を大切にする女性は流石に感度良好でした。そしてホルミシスの健康関連はマイナスイオンがビックリする... [続きを読む]
前々から出たいなぁ~と思ってた100キロウォーク 今年お友達と出ることにしました。 締切9月15日です。 よかったらどなたか一緒にでませんか?😊 [続きを読む]