雨か・・・・

 どうもお願いは聞き入れてもらえないようで・・・・(;一_一) 松本地方の明日はが多そうですが 雨は少なめかな? 日曜は90%の確立ののようですねえ  残念だけど    いってきまーす   [続きを読む]

▲戻る

アクセサリー、パーツ・資材がお買い得! 西尾市 どれぃぶ 材料

14.15日(土.日)の『どれぃぶ 雑貨 マルシェ』3周年という事もあり、かなりお得なセールを開催します‼️
パーツ、資材も超お買い得❣️在庫をドーンと出しちゃいます。
デコやレジン、もちろんアクセサリーを作ってる方はお見逃しなく❣️
2日間共、10:00〜15:00の営業です❣️
【日本エンジェルパール協会®】
https://angelpear... [続きを読む]

▲戻る

看板製作の依頼が来ました

もり工房です!
安城の設計士さんからの依頼で
文字をレーザーにて切り抜いて立体的になるように木に張り付けて看板を製作して欲しい
との依頼が来ました。
大きさが縦700x横900
こんな感じでとの事で
既存の看板は板にペンキにて文字を書いていたそうで
かなり腐敗していて、お施主さんもペンキはやめて欲しいと... [続きを読む]

▲戻る

看板製作の依頼が来ました

もり工房です!
安城の設計士さんからの依頼で
文字をレーザーにて切り抜いて立体的になるように木に張り付けて看板を製作して欲しい
との依頼が来ました。
大きさが縦700x横900
こんな感じでとの事で
既存の看板は板にペンキにて文字を書いていたそうで
かなり腐敗していて、お施主さんもペンキはやめて欲しいと... [続きを読む]

▲戻る

データの不正は基盤技術の低下であり、国難ではないか?

報道によれば、アルミ製品の品質データに不正があって企業のトップが謝罪している。
この数年、免振ゴム、マンションのパイル、自動車の燃費などのデータの不正が起きている。
企業が喜んでデータの不正をしているわけではないので、基盤技術が低下して不正でもして良く見せかけなければ経営ができないこの状況は国難と... [続きを読む]

▲戻る

こんにちは・昨日のPCの不具合は何とかなりました.が、今度はプリンターが動かなくなり...

こんにちは☁️ ・ 昨日のPCの不具合は何とかなりました [続きを読む]

▲戻る

ペン立てをいただきましたよ

もり工房です!
一昨日、当方へ年配の方が来られ 何かな~と
手に持っていた丸い筒状の物を私にとくださいました
何と外側に私が中日新聞に載せて頂いた記事が貼られているではないですか
お話を着たところ
ボランティアネットワーク 愛知太陽の家『思い出配達人』
デンソーのOBさん達のボランティア団体だそうです
... [続きを読む]

▲戻る

ペン立てをいただきましたよ

もり工房です!
一昨日、当方へ年配の方が来られ 何かな~と
手に持っていた丸い筒状の物を私にとくださいました
何と外側に私が中日新聞に載せて頂いた記事が貼られているではないですか
お話を着たところ
ボランティアネットワーク 愛知太陽の家『思い出配達人』
デンソーのOBさん達のボランティア団体だそうです
... [続きを読む]

▲戻る

第一回タロット研究会をした。これからおもしろくなりそう。

先日由美さんがタロット占いを究めたいと来たので、それなら私もそうだし仲間もいるので、自由な発想で「タロット研究会」をやりましょうということで、昨日の午後行った。メンバーは由美さん、フーコさん、圓さん、そして私バラさんの4人。今回はビジターの見学者も一人。ついつい熱中して写真を撮り損ねた。それできっ... [続きを読む]

▲戻る

新米入荷 平成29年産富山入善こしひかり

平成29年産富山県入善産コシヒカリが入荷致しました。 JRコンテナ1車、JAオール1等米! アルプスの雪解け水で育てられた 富山県の特A地区のこしひかり!  とても美味しいお米です。 [続きを読む]

▲戻る

最初    512  513  514  515  516  [517]  518  519  520  521  522    最後