アプローチ工事&植栽【その3】

こんばんは。鈴木住建です
玄関までの道の事をアプローチといいます
家を建てる時になかなかアプローチまで
出来ないものです
でも普段歩くのに砂利だとなかなか歩きにくいもので
コンクリートを打って仕上げることになりました
砂利と一緒の高さにするために
砂利をスキ取って低くします
これからベースとなるコンクリ... [続きを読む]

▲戻る

PR: 9の日はQUICPayの日!キャンペーン実施中!

毎月9日の利用分を対象に、抽選でのべ100名につき1名の割合でキャッシュバック
Ads by Trend Match [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][羽毛布団][羽毛ふとん][マニフレックス][センベラ][シェララフィア][スマートスリープ][ベッド][納品事例][肩こり][腰痛][愛知][三河]ダンクリニックがスタイリッシュに!

まずはダンクリニックが何者かからご説明しないといけませんね(^_^;) ダンクリニックというのは厚生労働省が認めた医療用具で 「頭痛」「肩コリ」「慢性便秘」「不眠症」この4つの症状に 対して、効果がある“敷きふとん”なんです。 詳細はこちら≫ http://item.rakuten.co [続きを読む]

▲戻る

[化粧品]シャンプー&コンディショナー

約1ヶ月ほど前からシャンプー&コンディシャナー を変えました。 まだ・・私のみ使用です。(笑) エンヴィー ヘアケアは (誰もが羨む輝きという意味) 天然植物成分の力が誰もが羨むような輝きを引き出し 髪と地肌にエイジングケア 髪や肌につや、うるおい、しなやかさ [続きを読む]

▲戻る

アプローチ工事&植栽【その2】

こんばんは、鈴木住建です
庭に木があると無いとでは建物の雰囲気が全然違いますね
今まで樹木が無く寂しげな庭だったので、木を植えることに
まずは穴を掘って根っこが入るようにします
そしてこちらが植える予定のシマトネリコ
モダンな建物にはよく似合う人気の木です
慎重に降ろして~
先ほど掘った穴に植えて、まだ... [続きを読む]

▲戻る

古民家鑑定士

井桁屋本宅 「吉見邸」 その壱 
http://tsuyoshi246088.blog.so-net.ne.jp/2012-08-31
続きです。 
古民家鑑定士 ってなに???ですよね  
厚生労働省が認可した財団法人職業技能振興会が認定する資格で、古い民家の保存、活用、再利用を目的に建築的見地及び環境保全の見地に立ち適切なアドバイスを専門的な知... [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][羽毛布団][羽毛ふとん][マニフレックス][センベラ][シェララフィア][スマートスリープ][ベッド][納品事例][肩こり][腰痛][愛知][三河]旧家にオーダーメイドマットレスを納品

今日は天気も良く納品DAYでした。 2件ベッドの納品に伺ったのですが、まずはオーダーメイドマットレスの納品から。 西尾市吉良町のM様邸です。 M様のお宅は旧家。 畳のお部屋が何部屋も続いているような、広いお宅です。 M様ご夫婦はお歳も重ねられてきたので、奥様が膝 [続きを読む]

▲戻る

発酵食堂・傅蔵ブランド

昨夜は傅蔵にて仲間内のセル牡蠣を食べる会を企画しました。牡蠣は三重県浦村産を箱買いしました。Y先輩のイタリア・フリウリ州のミアーニ・ソーヴィニオン(白ワイン)を楽しみました。もちろん赤ワインもたくさん。ワインと料理の勉強ができました。感謝。メニューは、浦村産セル牡蠣とスモークサーモンとモッツァレラ... [続きを読む]

▲戻る

[着物カーニバル][イベント]第2回着物カーニバルin名古屋

先日11月3日/4日に名古屋吹上ホールで着物カーニバルを開催しました。 まずは、 ご来場下さった360名以上もの着物ファンの皆様ありがとうございました! 当店と埼玉のきものこすぎさんとで主催のイベントで今回が2回目のイベントで前回は5月に東京で開催し、今回は当店の [続きを読む]

▲戻る

EM除染推進のための署名活動スタート

 EMの除染をすすめるための、署名活動を始めました。東北で5トンタンクローリーを使ってEMによる除染を頑張っている平野さんを応援しようということから始まりました。
[画像]
EM浄化の集いと決起集会のときの平野さんです。
 署名用紙などはfacebookの「NPO法人EMあいち」からダウンロードできます。
 ... [続きを読む]

▲戻る

最初    1149  1150  1151  1152  1153  [1154]  1155  1156  1157  1158  1159    最後