[こめ]森、道、広場へ

少し曇り空ですね 今日は蒲郡のラグーナビーチパークで開催されている、森、道、広場2015 モリハイズコヘ というイベント会場へ、御飯を納品してきました 海をバックにとても沢山のブースが出展されています 明日も開催されますよ 10:00〜20:00 [続きを読む]

▲戻る

[町] 城下町PRIED

先日、西尾市商業協同組合が発行してくれた城下町PRIED カメラマンさんの腕がいいので素敵に映ってます。 撮影が11月に終わりか12月なので半年くらい前の写真です。 冊子は髪が長いのですが・・ 今はベリーショートです。 イメージがずいぶん違うかと思います(笑 [続きを読む]

▲戻る

連休最終日は

こんばんは。鈴木住建です
GW明けの今日から仕事スタートです
初夏を思わせる暑さで休み明けには堪えますね
さて、連休中は神戸に行ってまして
1日目は大工の道具「カンナ」を使った大会削ろう会へ
2日目は神戸の異人館へ
時間があまりなくて数件しかみれませんでしたが
大変な刺激になりました
建築当時から手を入れて... [続きを読む]

▲戻る

手仕上げ加工の凄い技能

2015/05/07 アルミ部品の手仕上げ
写真の右手の奥が加工前のアルミ部品の素材である。
左前が手仕上げ加工した作品である。
真円度などのデータを図示しないと、加工技能の凄さを説明できないがブログに載せるためには、データの形式を替える必要がある。
型式変換をやってみるが少し時間が掛かりそうである。
老人のぬ... [続きを読む]

▲戻る

EMの本を連続読み直し、また感動、奮起!

このゴールデンウイークの1週間、マンガ冊子の原稿づくりのために、もう一度比嘉博士の「地球を救う大変革シリーズ」を5冊連続で一気に読み直した。EM(有用微生物群)のすばらしさ、世界での活躍を再認識して、これからの人生はもっと本気でEM活用と普及に努めようと心を新たにした。いい加減に不健康農産物と超いい... [続きを読む]

▲戻る

ゴールデンウィーク最終日。

長い長いゴールデンウィークも今日が最終日ですね。 今日も店は賑やかでしたよ。 やはりオーダーメイド枕をお求めの方、 敷き布団を吟味しにいらした方、 そして、羽毛かけふとんのリフォームをご依頼の方、 さらに、肌かけふとんも、たかはら一押しのビラベックの羊毛綿100 [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][マットレス][ベッド][羽毛布団リフォーム][丸洗い][幸田][愛知][三河][安城][刈谷][岡崎]子どもの日

今日で長かったゴールデンウィークも終わりですね。 これだけ休みが続くと、出勤するのが憂鬱だぁという方も いると思います^_^; ゴールデンウィーク中は店頭はオーダーメイド枕のお客様も 多かったですが、ご結婚などで新生活を始める方が羽毛布団や マットレスを探しにみ [続きを読む]

▲戻る

削ろう会に

こんにちは、鈴木住建です
GWにお休みをいただき、満喫しております
只今、神戸に遊びに来てまして
昨日は大工道具のカンナを使って
木を削り、木のクズの薄さを競う
「削ろう会」の全国大会に行ってきました
会場は木の香りでいっぱいでして
そこで皆さんカンナを使って削ってます
カンナで薄い削りかすを出すのは
難し... [続きを読む]

▲戻る

端午の節句 素晴らしい晴天!

今日は毎月恒例の参拝に行ってきました。 商売繁盛にご利益のあるお千代保稲荷と学業上達でご利益のある岩津天満宮です! 途中 刈谷のハイウェイオアシスに立ち寄りましたけど、どこも大変な人出でした。 明日はゴールデンウィーク最終日、 たかはらは平常通り営業してます [続きを読む]

▲戻る

地方のケーブルTVの良さ

2015/05/05 子供の日
三権分立が政治家によって怪しくなっている感じを受けるが、ケーブルTVは余分な加工が加えてなくて見やすい。
地方の良いことが中央で取り上げられて、中央の色になっているが基は地方の色である。
地元の良さをケーブルTVで見ることができるので、最近はNHKを減らしてケーブルTVを多く見ている。
... [続きを読む]

▲戻る

最初    847  848  849  850  851  [852]  853  854  855  856  857    最後