京です。 仕事はじめです。 手相プロ養成講座テキスト完成です。 半分期間も過ぎたので今後は実践形式の鑑定をしてまいります。 [続きを読む]
こんばんは‼
毎晩、酒を飲んで正月を
堪能しております(笑)
こうして毎晩呑めるって
正月の醍醐味ですね
さて、
今日はおちょぼ稲荷さんに
お義母さんを連れてお詣りに
前、連れて来たときに喜んでくれたんで
一緒に来ましたよ。ちょっとした親孝行になったかな?
さすがに3が日は混んでましたが
ちゃんとお詣り出来て... [続きを読む]
2016年1月3日
従来からの測定の不確かさゲームを数多くやってきて感じたことに、測定改善のヒントが得られたことである。
改善を行うことは測定の不確かさを小さくすることである。不確かさを小さくするには、測定技術の基本を実施することである。
測定の不確かさは、認定、登録のためのツールになっていることが多いが... [続きを読む]
恒例になっている書初めをした。ズバリ「大変革」。 なんとか毎年少しずつ変革してきていると思うけれど、今年の5月には大変革したいと思っている。そのためにいろいろしなくてはならないことがあるが、正月中に年間計画を立てて、実現したいものです。昨日から缶詰状態になって6次産業化のレポート作りに励んでいます。... [続きを読む]
京です。 書初めをしました。今を生きる。 明日死んでもいいように いつもそんなことを思っています。 今 たいせつに 誕生日にお客様にお届けします。 手相プロ養成講座テキスト作っています。 [続きを読む]
チッタ・ナポリは静寂に包まれています。 時折聞こえるのは、 波の音、鳥の鳴き声、 風の音 日常の喧騒から離れて、何という贅沢な空間でしょう。 ここ十数年、毎年1月2日はチッタ・ナポリで過ごしていますが、今年はいつになく暖かく穏やかです。 今し方、界隈を散歩して [続きを読む]
遅くなりましたが あけましておめでとうございます 今年の初日の出です 雲一つない素晴らしい天気で 綺麗な太陽がのぼりました 自宅の2階から 家内安全と商売繁盛をお願いしました 2016年が良い年になることも もちろん ... [続きを読む]
明けましておめでとうございます
元旦は豊川稲荷へ家族で初詣へ
若干二日酔いでしたが、まぁ正月なんで許してね♪
しゅんたろーは最近、電車マニアなんで
ワクワクの1日でした
今年も家づくりから面白い企画など
考えていきますので、どうかお付き合いくささいね
そんなわけで本年も鈴木住建を
よろしくお願いいたします‼ [続きを読む]
大晦日の夕方6時半で2015年の営業を終了致しました。 夕方5時に終了する予定でしたが、最後のお客様が来店されたのが5時少し前、 新規でオーダーメイド枕を作られましたのでお帰りになったのが6時過ぎ、 その後残務整理をし、店を後にしたのが6時半を回ってました。 大 [続きを読む]
2016年が始まりました。すばらしい天気が続いていてさわやかです。ただ数年冬は冬眠状態の日々でゆっくり起きで、11時半に伊文神社へお参りしました。随分初詣の方が増えて結構長く並びました。約20年間西尾でご縁をいただいたことに感謝して、次のステップに進めるようにお祈りしました。おかげさまで昨年、念願の「マ... [続きを読む]