
どういう兵器か忘れたが、地上何kmで核爆発させると、地上の電気系統がすべて使えなくなり、停電はおろか電子機器がすべてダメになり、車、携帯電話、水道、ガス、トイレなどまったく使えなくて生活できなくなるという生活のドラマ。すごくおもしろいし、為になる。
予告編をyoutubeで見ようとしたら、偶然中国だと思... [続きを読む]
どういう兵器か忘れたが、地上何kmで核爆発させると、地上の電気系統がすべて使えなくなり、停電はおろか電子機器がすべてダメになり、車、携帯電話、水道、ガス、トイレなどまったく使えなくて生活できなくなるという生活のドラマ。すごくおもしろいし、為になる。
予告編をyoutubeで見ようとしたら、偶然中国だと思... [続きを読む]
昨日は ふれあい教室 2回目 でした 今回は 4名の女性が参加してくれました 右側の男性は商工会の担当者で様子を見に来てくれました(^O^)/ 半自動炭酸ガス溶接の体験とガス切断の体験および実技です 一輪挿しの台座を四つ葉のクローバーに切ってもらいました (補... [続きを読む]
遠く〜♪遠く〜♪って 槇原 敬之さんの曲でテレビコマーシャルでご存じの佐渡産こしひかり。 トキを野生に戻すために、さまざまな生きものが暮らせる餌場の田んぼに農薬を制限する。 農薬を制限する事により豊かな土壌をつくり、その田んぼで栽培されたお米が全てにやさし [続きを読む]
49市のトラックの元気な夫婦からまたハモを勧められた。一度知人の分も予約したら完全にハモのファンになってしまった。大将が「天ぷらも美味いよ!」と言ったので天ぷらをやってみたくなりまたまた買ってしまった。
[画像]
ハモの天ぷら
[画像]
ハモ
[画像]
今夜の食事。もちろん半分近く残した。
ハモノ天ぷらは非常に... [続きを読む]
2,3日前の寒さはどこへ?って感じのポカポカな今日でした (^O^)/ 暖かさに誘われ 午後からキリのいいところでお隣の小学校へ (祭日なのでだーれもいない!) 大きな銀杏の木があるので色づきの確認に行っちゃいました! 2本並ん... [続きを読む]
1999年頃、さかんにIさんが「21世紀になると気違いが町を歩くようになる!」と言っていた。それから確かに秋葉原の暴走、銃の乱射、子供のいじめ殺人、東名の妨害事故、今回の座間の9人殺害など、まさに昔では考えられない異常事件が多発している。
私は食べ物の添加物も大いに関与しているといつも思う。今の簡単、便... [続きを読む]
10年以上前に万貴というマコモを使った入浴剤を入れて、風呂の水をずーと変えない風呂に入っていたことがあった。これがすこぶる快適で、泊まった友人は気に入って奈良から名古屋へ用事に来たときにわざわざこの風呂に入りに来たぐらい好評だった。ただしこれは薬事法だと思ったが販売禁止になって無くなったと思ってい... [続きを読む]