
西尾の米粉パンのスマイル・ピースさんをご存知ですか?オーナーは鈴木真理子さんです。
EM野菜を育てながら7年前に米粉パンの店を自宅の中にオープンしました。
木・金・土だけ営業という超マイペースですが、先月7周年を迎えました。最近パソコンとかで少々お手伝いしていて、今夜も米粉パンをいただき、ご飯のあとの... [続きを読む]
西尾の米粉パンのスマイル・ピースさんをご存知ですか?オーナーは鈴木真理子さんです。
EM野菜を育てながら7年前に米粉パンの店を自宅の中にオープンしました。
木・金・土だけ営業という超マイペースですが、先月7周年を迎えました。最近パソコンとかで少々お手伝いしていて、今夜も米粉パンをいただき、ご飯のあとの... [続きを読む]
夕食後に書棚を見たら「白隠禅師 健康法と逸話」の本が積読になってたので、開いてみたら白隠禅師の83歳の時の画像があった。
[画像]
以前、白隠さんの逸話を聞いていたので尊敬していたが、なんとなくイメージは違っていた。若々しい元気さを感じる深い人間力を感じる白隠禅師だった。
[画像]
なかなかこの白隠禅師の... [続きを読む]
ミラサポの専門講師派遣でLINE@とIT活用の指導をいただいた。
先月はちえん坂田先生のLINE@セミナーに出席して、絶対に私の店にあっている。やろうと思いながら先々週に
本を買って設定し始めたが、途中でいろいろなことをやってとん挫していたので、これはマズイ。
そうだミラサポで専門家に教えていただこうと思い、急... [続きを読む]
先日はれるやの事がテレビで報道されて安心して利用できる呉服屋を公表できないか?とテレビで報道されていました 萬惣は安心してご利用頂ける呉服屋として問屋さん、呉服企業、お得意様から認めて頂いております 特に取引先の皆様から萬惣は1度も支払いが遅れた事がない数少ない呉服屋、借金も1円もありません そして... [続きを読む]
今年は必ず1日の朝、伊文神社にお参りしているが、今月の1日の朝は茅の輪があったので、くぐった。作法があると思ってスマホで調べたらただくぐればいいように書いてあったような気がしたのでただくぐったが、先ほど改めて調べたらやはり作法があった。
[画像]
[画像]
茅の輪くぐりの意味を転載すると
茅の輪くぐりは... [続きを読む]
もり工房です!!
3回目に寄贈へ
10:00 三和保育園へ
園長先生は私と幼なじみの女性でして・・・・・
園に付き、園長先生としばしお話をして、年長さんの部屋へ
園児の前でおお話(いつもと同じ内容で)
先生が『それでは、触ったり座ってよいよ~~』
と言った途端こんな状況に
大切に使ってくださいね。
有難... [続きを読む]
日曜日に石川知恵さんの手伝いで、西尾の梨園さんにカラス防止のためにEM結界コンクリートというかEMグラビトンを設置した。
[画像]
梨園はきれいに囲いがあるので、その支柱にEM結界コンクリートを取り付けました。
[画像]
さらに真ん中あたりに重点的にさらに上に取り付けました。
[画像]
梨園の中の写真です。
そして... [続きを読む]