みどり川クリーン作戦のために川口町のEMらくちん農園でEM2次活性液を2トン仕入れた。22日に間に合わせるためにようやくタイミングができ仕込めたのでスッキリした。
[画像]
[画像]
[画像]
井戸からポンプで水を汲みます。
[画像]
これで来週が大いに楽しみになりました。
正直なかなか仕込めなくて、自己嫌悪におちい... [続きを読む]
みどり川クリーン作戦のために川口町のEMらくちん農園でEM2次活性液を2トン仕入れた。22日に間に合わせるためにようやくタイミングができ仕込めたのでスッキリした。
[画像]
[画像]
[画像]
井戸からポンプで水を汲みます。
[画像]
これで来週が大いに楽しみになりました。
正直なかなか仕込めなくて、自己嫌悪におちい... [続きを読む]
インターネットを使った自動車の自動運転が普及するような報道があるが、計量管理に従事している私は計量管理コストの低減の要請を受けており、データの不正が頻繁に起きている状況から心配している。
ISO10012が適正計量管理事業所制度に取り入れられなかったことの理由の一つにコストへの心配があったと推測している。... [続きを読む]
今週の西尾祭 萬惣駐車場7台無料でご利用頂けます 会場まで徒歩3分 無くなり次第終了です お早めにご連絡下さい。 [続きを読む]
新城市でEM玄米仕入れ。今季最後。新城はいつ行っても緑に囲まれていて幸せ感があふれる。この環境は好きです。しかし住むのは難しいです。
[画像]
[画像]
ハグロトンボのつがいが楽しそうに飛んでいました。
こういう風景はホントにうれしい。
[画像]
原田さんはEMをたっぷりかけているので、緑が鮮やかです。
[画像]
... [続きを読む]
まだまだデータの不正利用の記事が新聞似ている。
データの不正利用はすぐには発覚しないので奥の深いことである。
諦めては行けないので、根気強く計量思想を広めることであるとお思う。
計量思想の実施で効果を上げているのに量目商品の立ち入り検査がある。
立入検査は感じの良くない言葉であるので、立ち入り指導と... [続きを読む]
本日 梅雨があけた模様です! 一気に暑くなりました~ (◎_◎;) 気温も急上昇で33℃まで上がり 汗びっしょりで仕事を終えたら 1kg体重が減っていました (・.・;) しばらく暑い日が続きそうです 体調に気を付けなければ・・・ 被災された皆様も十分お気を付けください [続きを読む]