
Facebookで震災時の自衛隊の大活躍映像を見て感動しました。
何もできていない私だけれども、彼らの活躍に感謝します。
青字クリックでYouTube映像を見えます。
夜になってようやく、秋の気配になった。コオロギが泣き出した。
断捨離をして、すっきりさせて仕事に熱中できる態勢にしようと思いつつ、なかなか... [続きを読む]
Facebookで震災時の自衛隊の大活躍映像を見て感動しました。
何もできていない私だけれども、彼らの活躍に感謝します。
青字クリックでYouTube映像を見えます。
夜になってようやく、秋の気配になった。コオロギが泣き出した。
断捨離をして、すっきりさせて仕事に熱中できる態勢にしようと思いつつ、なかなか... [続きを読む]
こんばんは、鈴木住建です
今日はイベント出店
くらがり渓谷までいってきました
こんなバルーンのアトラクションあり
ステージの盛り上がりは予想以上
たくさんの刺激があり充実した一日でした
運営されたスタッフの方々ありがとうございました
くらがりをはじめとする額田のパワーを感じる一日となりました
最後まで読... [続きを読む]
今日も終日大変多くのお客様で賑わいました。 ご結婚に際してベッドをご相談にみえた方、敷きふとんのご相談にみえた方、 そんな中、目立ったのが、不眠症で枕、敷きふとんのご相談にみえた方でした。 やはり、自身の体型にピッタリ合った枕、ピッタリ合った弾力性の敷きふ [続きを読む]
明日が敬老の日ということで、町内会長さんから、西尾市からの祝い品を配布いただきました。全国一の長寿者は、115歳になる男性と聞いています。老母は10月で93歳となりますが、22歳上で更に男性ということで、誠におめでとうございます。Webでも敬老の日に関する情報や宣伝が多くあります。最近多いと思ったのは認知症... [続きを読む]
こんばんは、鈴木住建です
明日はくらがり渓谷で
『KURAGARI SOUND FES 2012』
音楽フェスに出店してきます
大自然のなかの音楽フェスでのびのび出店です
こんな昭和レトロなガラスの新商品も持っていきます
カラーも様々ありますよ
kinoko.の看板商品もありますよ
会場はいろんな催し物があり
一日楽しめますよ
是非遊... [続きを読む]
おかげさまで毎日、ベッドの納品が続いています。 昨日は3件、岡崎・豊明のお客様、今日は2件、岡崎のお客様。 ありがたいことです。 ベッド運び過ぎて痩せちゃうなぁ(*^^)v 今月のChaoo10月号に睡眠ハウスたかはらが掲載されていますよ! 今月は「雑貨・ハウジング特集」 [続きを読む]
こんばんは、鈴木住建です
洋服タンスのリメイクも
もうすぐ完成です
完成写真を載せたいのも
やまやまですが、お客様も
まだ見てないので
ちょっとだけ
アイアンの取っ手に替えてイメージを
チェンジ
引き出しも同じデザインで
統一しました~
完成までお楽しみに~
最後まで読んでくれてありがとうございます
Android... [続きを読む]
昨日は11時に地域資源を活用した商品助成事業の申請書類を完成、すぐに名古屋ウィンク愛知へ向かい、昼時に着き、写真の「にぼし味噌ラーメン」を食し、14F(財)あいち産業振興機構へ提出に行きました。担当の方に書類を最終チェックしていただき無事、受理されました。後は選考結果を待つのみです。すぐに帰り15時から... [続きを読む]
「給食で死ぬ!!」を買って付属のDVDを見ながら本を読んでいる。熱血教育者の大塚貢氏の講演と本である。荒れた中学校を改革するために授業をまず教師に中身が濃いおもしろい授業に工夫してもらい、かなり改善されても不十分。そして食の問題に気が付いた。弁当はほとんどの家庭がコンビニ弁当。朝食抜き。それゆえ、... [続きを読む]
9月11日〜13日まで大阪・香川と出張で出掛けてきました。 11日は大阪、西川リビングにて快眠ひろばの会本部役員会議に出席、 来年度の事業計画について話合ってきました。 翌12日はさらに香川県まで移動し、快眠ひろば中部北陸地区・中四国地区 合同分科会に出席です。 いつ [続きを読む]