
【最大4万円相当プレゼント】auスマホをお使いの方にはauスマートバリュー!
Ads by Trend Match [続きを読む]
2月8日(金)〜11日(月)まで、当店で太物の日セールを行います。 え?太物って何? 太物とは、絹の呉服に対して糸の太い着物の呼び名。 これは宮崎の「染織りこだま」さんが声を発して全国の太物ファンや取り扱うお店に向けて、日本記念日協会にて記念日の制定を申請し、 [続きを読む]
帰山人さんとの対談で分かったこと・・ やっぱり打ち合わせが必要です。 どんなことを聞き出すと面白いか・・・ やっぱり手探りでは難しい・・・ 今回も勉強になりました・・・ [続きを読む]
こんばんは。鈴木住建です
2月の木工教室の課題は『本棚』
生徒さんからのリクエストです
2回目以降の方は材料の都合で形は自由に作ろうと思ってます
初めての方はあらかじめ課題がありますので
そちらを作ります
まだ空きはありますのでお気軽にどうぞ
ものを作る楽しさを知ってみませんか?
2月9日
9:00-12:... [続きを読む]
大学生くらいの男性のお客様がみえました 友人と3人でお米の味比べをします 各自2種類持ち寄り、同じ条件で炊飯し、食べ比べますので オススメのお米を教えてください と 面白いお話を持ってみえました 当店には玄米だけで35種類あります お客様のご要望に合わせてブレンド [続きを読む]
金曜日の夜から3日間、京都へ行って来ました。 2月はメーカーさんの夏物の発表が毎年行われています。 今回は夏物の仕入れと、第一回からお世話になっているKDCplanning石崎さん主催の「呉服業界若手経営者の会」にお邪魔するので盛りだくさんの内容でさすがにハードスケジ [続きを読む]
EMみかん手づくり酵素 「手づくり酵素」の本を読んだことで、今までこの酵素は糖分が多いからと思い、これを使ってEMを培養して、EM酵素として飲んでいたが、随分時が立ったので酢になっていたから、このみかん酵素も足して飲んだら、実に口当たりが良くなり、美味しい。そしてお腹の掃除がま [続きを読む]
こんばんは。鈴木住建です
オーダーをいただいていた棚ができましたので紹介しますねこの棚はケータリングをしている方の
鍋や大皿などを収納できるようにとオーダーいただきました住まいがアパートで収納などが少なく
ケータリングなどしてると大きなお皿や鍋は必要なので大変重宝しそうです
オシャレな鍋や皿をならべ... [続きを読む]
をお作りさせて頂きました。 2月は2日の土曜日に新聞折り込みチラシを入れさせて頂きましたおかげで 毎日たくさんのお客様にご来店頂いております。 今回の折り込みエリアが安城・岡崎方面が多いので、そちらからの ご来店が多いです。 皆さんのお目当ては「自分に合ったベ [続きを読む]