2013-11-13

*[こめ]お箸 愛知県西尾市羽塚にある 森木工さん 国産のひのきを使って家具を作ってみえます その、ひのきでお箸を作ってくれるんです パトスの試食コーナーで、 パトス使用のお箸をご利用いただけます パトス使用は、先を細〜く削ってもらい、 お箸も少し長めにしてもら [続きを読む]

▲戻る

木がいっぱいのところ

こんばんは。鈴木住建です
工務店や材木屋さんなどじゃないと
いろんな木に触れる事など
なかなかありませんよね
ホームセンターなどにもありますが、2×4材などありますが
いい木とはいえません
岡崎製材という岡崎市にある老舗の材木屋さんで
今週末、材木市があるんですが、そこに行けるんです
昔は業者のみでしたが... [続きを読む]

▲戻る

PR: 私たちの暮らしを守る 自衛隊の活動-政府ネットTV

「周辺海空域の安全確保」や「大規模・特殊災害への対応」などの活動についてご紹介!
Ads by Trend Match [続きを読む]

▲戻る

絵かきのKさん その3

http://blog.so-net.ne.jp/tsuyoshi246088/2013-07-06
今回は建物を中心に書いていただきました(^^)
ホーミーホームが関わってる建物を 秋晴れの中で感じたままを作品にしていただきました。
次が楽しみですね(^^) [続きを読む]

▲戻る

つみ木で遊ぼう!

11月23日 24日は 『つみ木フェスティバル』を愛知こどもの国 中央広場 管理棟多目的室(西尾市幡豆町)で開催します! ヒノキのつみ木10,000個で遊ぼう!
###########
アクティにしお祭り つみ木であそぼう での様子。 [続きを読む]

▲戻る

2013-11-12

*[こめ]紅白餅 350組の紅白餅 ご注文いただきました 食紅の色が濃すぎると品が良くないので、淡いピンクになるように、ほんの少しずつ足してこの色にしました 白のお餅も、赤のお餅も 手のひらサイズです iPhoneから送信 [続きを読む]

▲戻る

過去最高の人出

こんばんは。鈴木住建です
土日と2日間で『きらまつり』のスタッフとして
働き、クタクタの週明けをむかえました
土曜日は天気がなんとか天気がもったんですが
日曜日はあいにくの雨となってしまいました
それでもお客さんはひっきりなしに来て
2日間で約33000人の人が訪れ
過去最高のきらまつりとなりました
僕の... [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][オーダー枕][ベッド][羽毛布団][羽毛ふとん][マニフレックス][センベラ][シェララフィア][スマートスリープ][納品事例][肩こり][腰痛][愛知][三河]羽毛布団の季節です!!

今現在の気温は11度! 明日の明け方には5度くらいまで下がると言われています。 今年一番の冷え込みがやってきます。 冷え込んでくるとお客様が増えるのが「羽毛布団」。 やっぱりあったかいですよね! 軽くて保温力抜群! 今年は例年よりも単価が高い羽毛布団が売れていま [続きを読む]

▲戻る

お地蔵さんのお堂

石屋さんがお地蔵さんの引越しをすませ、お堂の上棟です。
畳3枚ほどの大きさですが匠の技と木組みで建てられていきます。
材料はヒノキ材、屋根ができれば お地蔵さんは雨に濡れなくてすみます。
・・・・・・・・・・・・・・
同じ日に 門の上棟もできました。
大工さんは 利久建築さんにお願いしました。
今回、門と... [続きを読む]

▲戻る

土曜日のきらまつり

こんにちは、鈴木住建です
きらまつりの一日目がもうすぐ終わります
日曜日には雨の予報だったからか
かなりの人手でした
運営スタッフの傍ら、商工会青年部での
子供の遊べるアトラクションをお手伝い
ちなみに明日もやってますので
どうぞ遊びに来てくださいね~
Android携帯からの投稿 [続きを読む]

▲戻る

最初    1026  1027  1028  1029  1030  [1031]  1032  1033  1034  1035  1036    最後