
暖かくなって、畑と側溝の汚れ取りなどで、ここのところ毎日のように「EMください!」という感じでちょこちょこお客さんがみえる。 真ん中の緑のEMが一般に言われるEM。 正直、このEMが10軒のうち1軒がEMを使えば、世の環境は抜群に良くなるということで、「よし!実現しよう!」と思っ… [続きを読む]
暖かくなって、畑と側溝の汚れ取りなどで、ここのところ毎日のように「EMください!」という感じでちょこちょこお客さんがみえる。 真ん中の緑のEMが一般に言われるEM。 正直、このEMが10軒のうち1軒がEMを使えば、世の環境は抜群に良くなるということで、「よし!実現しよう!」と思っ… [続きを読む]
昔々ある所に、お爺さんとお婆さんがいました。梅雨頃からお米に虫がついて困って、何か良い方法が無いものかと、太陽に当てたりいろいろな手を尽くしましたが、うまくいきませんでした。あつ夏、お婆さんが何気なくお米を唐辛子の横に置きましたら虫がいなくなりましたとさ [続きを読む]
先日、月に一度ご来店されてるお客様からLINEを頂きました。 「今日は私の後って入ってますか?」と 「空いてますよ。」 フェイシャルエステをご予約されていたんですがメニューの 変更をしたいとのこと。 ご来店されてから、メニューを変更されたい理由や肌の様子 体調など [続きを読む]
6月の始めあたりは調子が悪かった老母ですが、このところ食事の飲み込みも良いです。 最近ではミキサー食にエキストラバージンオイルを大さじ1/2くらいかけます。 オリーブオイルはオレイン酸が多く含まれ、排便を促す効果があるからです。 下剤では効き目が強すぎるから、オムツをしている要介護者には良いのではと実践... [続きを読む]
満月の今日を待って、ゴボウの種まきをした。キラエースを入れた畝とEM堆肥を入れた畝に種まきをして、比較できるようにした。
[画像]
今夜の見事な満月
[画像]
手前がEM、奥がキラエース。それぞれ、水をやらない根性蒔きと水やりの両方やってみた。
なんとか、いいボウを育てて手製のゴボウ茶を飲んでみたいものだ。... [続きを読む]
FMおかざきの夜8時半からの「中根康浩の『Future・Spirit』」が今回環境がテーマで、中根国会議員のリクエストによりEMの話をということで、番組に出演させていただいた。中根議員は我々三河湾浄化市民塾の月1のEM会議・三河湾浄化サミットにもう何年もご出席いただいている。東京… [続きを読む]
ここ数日たくさんの「おふとん丸洗い」をお預かりしています。 お預かり後約2週間でえ出来上がってくるのですが、当店3階の 置き場所がパンパンになるほど、続々と出来上がってきています。 おふとんをきれいにする掃除機なんかも流行ってはいますが、 やはり一番きれいにな [続きを読む]
こんにちは、鈴木住建です
久々の昼からブログ更新
なんでかというとおなかを出して寝ていたせいか
季節外れの風邪をひいてしまい
グズグズの体調です
今日は早めに仕事をり上げて
こいつとゆっくり静養します
みなさんも体調管理には気を付けて下さいね
西尾市吉良町で三河の木を使う工務店・大工
有限会社 鈴木住建
... [続きを読む]
もり工房です!
今年も西尾市役所・子ども課さんを通じて当方の木製玩具
ベンチ・三輪車・木馬・手引き積み木箱の寄贈が始まりました。
今日は八ツ面保育園・花の木保育園・福地南部保育園支援センター(ふくなん)
の3園へ寄贈をさせてもらいました。
八ツ面保育園
3歳児さんが取り合いですぐに遊んでくれていました... [続きを読む]
昨日は白しょうゆを納めている老舗仕出屋さんから「白しょうゆ」とは? とお問い合わせがありました。愛知県の組合に公式HPがあります。 要約すると「小麦から作る色の最も薄い醤油。だから素材の色彩が活かす美しい料理ができる」 専門的に言うと、麹菌の酵素がデンプンを糖化する発酵なので、甘く芳醇な風味が特長。 ... [続きを読む]