畑の烏骨鶏卵粉末

昨日運んだ私の畑の烏骨鶏卵粉末、2袋。 これで、酸性の土壌を中和できる。 袋の中身。ネットで調べたら、もっと細かいものが、20kgで1,000円。なるほどという感じ。 これからは、野口種苗研究所の固定種の種でどんどんEM栽培することに決めたので、この卵殻粉末はいい武器になる。 [続きを読む]

▲戻る

やっぱりプロは

こんばんは。鈴木住建です
昨日、紹介した社の修繕工事ですが
やっぱり任せるべきところはプロに頼みます
塗装下地の具合など見極めて適切な塗装をしてくれます
真っ白になっちゃいましたが(笑)
これは下塗り
こうした下処理が仕上がりに大きく響きますよ
で、仕上がり~
綺麗になってよかったです
これでまたお参りの時... [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][オーダー枕][ベッド][羽毛布団][羽毛ふとん][マニフレックス][センベラ][シェララフィア][スマートスリープ][納品事例][肩こり][腰痛][愛知][三河]名古屋市までベッドの納品に

昨日の日曜日、夕方名古屋までベッドの納品に伺いました。 中村区まで行きましたが、夕方は空いており1時間弱で着けました。 F様ご自身用のベッドフレーム・マットレスと、お母さん用の ベッドフレームをお買い上げ頂きました。 組み立てはご自身で行って頂けるということ [続きを読む]

▲戻る

おふとんのメンテナンス、特に羽毛掛けふとんのリフォームのご依頼が殺到してます。

おかげさまでこの土曜日・日曜日も沢山のお客様にお越し頂きました。 ご相談で多いのが 枕・敷き布団・ベッドマットレス、 皆さん自身に合ったものをたかはらに探しにいらっしゃいます。 それ以外で、この時期多いのがおふとんのメンテナンス、 特に羽毛掛けふとんのリフォ [続きを読む]

▲戻る

東海ウォーカー「工場見学」特集

東海ウォーカーさんの7月号「工場見学」特集最初のページに「みそぱーく」が紹介されています。 右のコピーは「大人の知識欲を刺激する!」です。 西尾市の観光の一つの要素は「ものづくり」。 「もの」には生産者ならではの情報があります。 味噌検定、抹茶検定、鰻検定、あさり検定、薔薇検定などなど。 これからの可... [続きを読む]

▲戻る

2014-06-30

[続きを読む]

▲戻る

菱池町のハスがいい感じ

徳行寺の山下和尚が育てている、菱池町のハスがいい感じで咲き始めている。
[画像]
結構これを楽しみにしている方が多い。っ見たことのない方はぜひ!
極楽浄土を垣間見る気がします。ハスの花は子供頃から感慨深い何か違う気分で見ていた。 [続きを読む]

▲戻る

無事に1トンの袋を午前中に移転

おかげさまで、予定通り1トンの袋を4つ午前中に移転できた。 Sさんグループの畑に2つ移転。 あと2つは私の畑。写真は撮り忘れ。さらに大きな作業台と白板、棚などももらってきた。さらに1トンタンクももらい、ついでに希望者の畑に置いてきた。何もかも順調で幸せでした。ご縁に感謝、感謝。袋の中身が気になる方の... [続きを読む]

▲戻る

新たな気持ち

こんばんは。鈴木住建です
外壁も貼り終わり
土台も修復していい感じです
やっぱり手を入れる事で長持ちしますんで
メンテナンスは大事ですね
このままじゃあすぐ傷んでしまうので
保護塗料を塗っていきます
塗るのは久々の若い衆、ペンキ屋さんもこなしていきます(笑)
塗ること保護をして、周りの色とも調和が取れてい... [続きを読む]

▲戻る

[美骨筋フェイシャル]お疲れよ方が多いです。

最近、お疲れの方が多いのか美骨筋フェイシャルの 施術を希望される方が多いです。 確かに…デコルテ、背中がパンパンです。 凝ってないって人はまれですが… そして肩が内側に巻いていたり、左右が違ったりと… 1度病院での診察をお勧めする方もいます。 私は治療は出来ま [続きを読む]

▲戻る

最初    952  953  954  955  956  [957]  958  959  960  961  962    最後