EM農業の安藤塾のDVDがすばらしい!

土日の水と微生物の講演会と勉強会の時、一緒になった日進市赤池のEM栽培農園の安藤塾の塾生から「EMスーパーセラ簡易農業体験塾」のDVDをいただいたので、見てみたらすごく勉強になった。微生物くんにより活躍してもらうために、植物残渣は3cmに切って土に返す。私は長いままそのまま返していた。そしてEM... [続きを読む]

▲戻る

連休じゃなく

こんばんは!!
ゴールデンウィーク中は家族で
お出かけしなかった代わりに高山までいってきました
僕の目的は、大工の使う道具で
カンナがあるんですが、カンナでどれだけ薄く削れるかという
「削ろう会」の大会に行くこと
素晴らしい技術を間近で見れることが出来て
勉強になりました
そこだけでは家族に怒られそうな... [続きを読む]

▲戻る

プレゼント企画の発表、もう少しお待ち下さいね予想以上にたくさんの方がご応募下さり、本当に感...

プレゼント企画の発表、もう少しお待ち下さいね [続きを読む]

▲戻る

日本産の着物 「江戸小紋」

写真の着物は日本の職人さんが仕上げた 江戸小紋万筋です このタイプの着物は一般に30万円~5 0万円します 万筋は細かいほど高価になります 写真の万筋は1番細かい31本になります 生地は南久ちりめんで仕上げている為、一般では50万くらいで販売されております 萬惣では16万8千円で販売しております 元染物屋... [続きを読む]

▲戻る

今日はとっても良いお天気️以前からずっと行きたかったお友達主催のマルシェに行って来ました和...

今日はとっても良いお天気☀️以前からずっと行きたかったお友達主催のマルシェに行って来ました [続きを読む]

▲戻る

水と微生物がいざなう持続性本質講演会

「水と微生物がいざなう持続性本質講演会」という長いタイトルの講演会へから午後から店を閉めて位已さんと行ってきた。 二人の講演で ①「自然のしくみに目を凝らす持続性の化学」広瀬立成・首都大学東京名誉教授通常は生活しているとエントロピーの増大が常識だが、微生物の働きによってこれを変化させることができる。... [続きを読む]

▲戻る

15日西尾文化会館伝想庵でお茶会

15日、西尾市民茶会、文化会館伝想庵でお茶会に参加させて頂きます 皆さん一服のお抹茶飲みに来て下さい 宜しくお願い致します。 [続きを読む]

▲戻る

秋のイベントの日にちが決まりました!

西尾で一番小さいセレクトショップ
『クラフトハウス どれぃぶ』 です。 秋の西尾イベントの日にちが決まりました!『西尾 カントリーマーケット』11月13日(日) 10:30~15:30
西尾勤労会館
かなりのお問合せをいただいていますので、取り急ぎ日にちが決まったお知らせです。
出店募集については、今月末から6月上旬... [続きを読む]

▲戻る

どれぃぶプレゼント企画にたくさんのフォロワーさんがご応募下さいまして、ありがとうございまし...

どれぃぶプレゼント企画にたくさんのフォロワーさんがご応募下さいまして、ありがとうございました❣️昨日の20:00に締め切らせていただきました [続きを読む]

▲戻る

インスタグラム始めました

インスタグラム始めました 和の投稿をしていきます 投稿していく一部をお見せします。沢山かわいい振袖あります お茶も紹介していきます。宜しくお願い致します(^O^) [続きを読む]

▲戻る

最初    698  699  700  701  702  [703]  704  705  706  707  708    最後